日本スポーツ&ボディ・マイスター協会は2012年7月27日に「ソーシャル・スポーツ・ガイド募集説明会」を開催することを発表した。同協会が展開するスポーツプログラムを企画・運営し、健康的な活動を社会に提供したいと考える人を募集する。
説明会は企画の立案や運営やガイドとしての報酬の説明だけではなく、ソーシャルネットワーク時代の人のあり方、マルチ・タレント・パーソン“ソーシャル・セレブ”のイメージ像について説明も行う。また、活用するためのITスキルとして、ソーシャル・スポーツのためのiPhoneやiPadなどのITデバイス活用方法についても紹介。「実践していくことがガイドの総合的なビジネススキル向上にどのように役立つのか」も踏まえながら、ガイドとしての活躍の魅力や説明を行う。
ソーシャル・スポーツ・ガイド募集説明会「プロスポーツ選手のためのソーシャル集客術」 は、7月27日の19時から開催(受付は18時50分開始)。参加には日本スポーツ&ボディ・マイスター協会(contact@body-meister.co.jp)までメールで申し込み。名前、好きな運動や健康・趣味、体を動かすことや健康法について日頃どのようなことを意識しているか、また説明会で聞きたい内容について明記とのこと。
日本スポーツ&ボディ・マイスター協会は説明会開催にあたり、「ランニング、ジョギングが好きな人(走力、走歴は問わず)」「スポーツのクラブやサークルに入っている人」「ウオーキングが好きな人」「自分や周囲の人の運動を継続的な習慣にしたい人・スポーツビジネスで活躍したい人」「企画することに関心がある人 ・自信はないけどこれらのことに興味がある人」など、スポーツに興味がある人の参加を呼びかけている。
【関連リンク】
第2回大阪マラソン、ランナーエントリーが受付初日で定員超えに
スイーツとおしゃべりが楽しめる“JOYRUN”、走る観光ガイドを募集
ナイキ、アンドロイド用ランニングアプリ「Nike+ Running」 スタート
JALホノルルマラソン「レースデーウォーク」、今年は仮装コンテストを開催