バンダイチャンネルは、アニメ動画配信サービス「BANDAICHANNEL」にて、2011年8月1日(月)の12時より「月額1,000円見放題」サービス配信をPC、スマートフォン、タブレット機器等向けに開始する。

バンダイチャンネルは、PC、スマートフォン、タブレット機器向けに、作品毎の視聴課金によるサービスを提供してきた。しかし、インターネット上での無料動画の拡大、映像ビジネスにおける定額サービスの浸透、デジタル機器の機能向上など映像市場の変化に対応することを考慮。従来の都度課金と並行して月額1,000円(税込金額1,050円)の定額で、指定作品の見放題サービスを開始するに至ったという。

同社が従来提供しているサービスの価格帯は1話100円~200円程度。TVアニメの場合、2クール(6カ月)の作品は約26話になり、全話視聴すると約2,000円かかるとされている。また、単話の場合は2日、複数話の場合7日などの視聴期間を設定しているものが多い。

今回スタートする月定額サービスは、見放題対象作品であれば、月額1,000円で見たい作品を手軽に、時間の制約なくいつでも視聴可能。また、都度課金サービスと同じようにマルチデバイス対応のサービスなので、PC、スマートフォン、タブレット機器のいずれかで登録すれば、すべての機器にて視聴が可能となる。

作品ラインナップは、TV放映中の最新作、大作、不朽の名作や『機動戦士ガンダム』を創出したサンライズ作品を大量投入、新旧織り交ぜたラインナップ(作品リストはこちら)を用意。また、作品は毎週追加されていく予定としている。

ラインナップの一部。新旧の名作が勢ぞろい