三井住友銀行は1日より、対象の日本株ファンドの購入により同行が受領する申し込み手数料の半額を、東日本大震災の被災地支援のために寄付すると発表した。期間は8月31日まで。
寄付対象ファンドとしては、日経平均株価(225種)に連動する投資成果を目指して運用する「三井住友・225オープン」や国内のREIT(不動産投資信託)に投資する「J-REITオープン」など13ファンドを挙げている。
掲載日
三井住友銀行は1日より、対象の日本株ファンドの購入により同行が受領する申し込み手数料の半額を、東日本大震災の被災地支援のために寄付すると発表した。期間は8月31日まで。
寄付対象ファンドとしては、日経平均株価(225種)に連動する投資成果を目指して運用する「三井住友・225オープン」や国内のREIT(不動産投資信託)に投資する「J-REITオープン」など13ファンドを挙げている。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
貯蓄できる人、浪費する人の特徴 第82回 【漫画】オススメを断れなくて……
貯蓄できる人、浪費する人の特徴 第81回 【漫画】しっかり貯金できている秘訣は……
S&P500の約半分のリスクで好成績!? NISAで買える、3年好成績ファンド10選
「みずほダイレクトアプリ」に新機能 - 楽天証券の資産残高や運用損益の表示が可能に
【夏休み】海外旅行に行く人に聞いた予算は平均いくら? - 行き先トップ3は韓国・ハワイ・タイ
ライフステージに応じた投資に関する情報を提供します。すでに投資を始めている人はもちろん、これから投資をはじめたい方にも活用いただけるよう、株や投資信託、FXなどの資産形成に関する情報をわかりやすく紹介します。