2011年4月よりフジテレビ"ノイタミナ"ほかにて放送開始となるTVアニメ『C (シー)』。同じく"ノイタミナ"にて『怪~ayakashi~』『モノノ怪』『空中ブランコ』などを手掛けた中村健治監督の最新作は、「お金」と「未来」をテーマにした完全オリジナル作品で、経済や金融のプロフェッショナルへの取材を重ねる一方、アニメーションならではの表現とドラマを追求する中村監督の意欲作となる。

TVアニメ『C』は2011年4月より放送開始

そこで今回は、放送に先駆け、TVアニメ『C』のメインキャスト陣が語った作品の魅力を紹介しよう。

メインキャスト陣が語るTVアニメ『C』

(写真左から)櫻井孝宏、後藤沙緒里、細見大輔、内山昂輝、戸松遥、牧野由依

今回の取材は、第2話のアフレコ収録前に行われたもので、余賀公麿役の内山昂輝、真朱役の戸松遥、三國壮一郎役の細見大輔、Q役の後藤沙緒里、真坂木役の櫻井孝宏、生田羽奈日役の牧野由依といったメインキャスト陣6人が参加。自らが演じる役どころや作品にかける意気込みなどを語ってくれた。


――中村監督の作品や自分が演じる役柄についての感想をお願いします

内山昂輝「"ノイタミナ"は『屍鬼』以来で、また戻ってこれてうれしいのですが、今回は中村作品で、現代社会、今の日本を描くという、なかなか最近ではない作品ということにすごく興味を惹かれました。役柄に関しても大学2年生ということで、僕は今度3年になるので、ほぼピッタリということで、『俺がやるしかないだろう』と久しぶりに気合を感じて、すごくやる気がみなぎってオーディションを受けたのですが、役が決まって、本当にうれしいですし、いつも以上に気合が入っています。空回りしないように気をつけます(笑)」

戸松遥「中村監督の作品は、前回の『空中ブランコ』を毎週観ておりまして、すごく面白かったので、いつか中村監督と一緒にお仕事をしたいなとずっと思っていたのですが、そんな矢先に『C』のオーディションがあり、すごく緊張しながらも、絶対に関わりたいという気持ちで意気込んでオーディションを受けさせていただいたので、決まったと聞いたときはすごくうれしかったです。社会やお金などいろいろなことがテーマになっていて、第一話の収録の前に資料をいただいたりしたのですが、事前にこうやって勉強をさせていただいた作品は本当に初めてでした。演じる役も、この世界観をすごく知っている役柄ということだったので、いろいろと勉強して、皆さんに迷惑をかけないようにアフレコに臨んでいきたいと思っています」

細見大輔「僕は普段、舞台のほうに軸足を置いて活動しているものなので、こういったアニメの作品のこういう場というのは初めてなので、すごく戸惑っています。三國壮一郎という役はオーディションで決めていただいたのですが、オーディション自体、僕は初めてだったので、よくわからぬままに今ここに至るということで、一人ネクタイをしてちょっと気合をいれているというところもあります(笑)。この作品では、激しいアクションやスピード感あふれる展開もあったりするのですが、セリフのひとつひとつに非常に意味があって、深く隠されたものがあるので、そういったものをできるかぎりすくい上げて、観ている方々に伝われば一番いいかなと思っております。公麿の兄貴分ということなのですが、実際問題、僕はひよっ子みたいなものなので、手取り足取り教えていただき、あと役作りとして、三國壮一郎はあごひげを生やしているので、僕も生やそうと思っています(笑)」

後藤沙緒里「オーディションを受けさせていただくときに、事前の情報があまりなかったので、その分余計な力が入らず、先入観などを持たずに、Qという役をお芝居できたのではないかと思っています。オーディション自体も普段とはちがう、変わったオーディションだったので、このオーディションを受けさせていただいただけでも、何か楽しかったなって(笑)。受からなくても、楽しかったので今日はこれでよし、みたいな気持ちだったのですが、受かったよってマネージャーさんからの喜びのお電話をいただいたときは、すごくうれしくて、頑張ろうと思いました。ただ、Qはよくわからない子で……。わかんないんですよ。監督にいろいろ聞こうと思っている最中なので、とりあえずは頑張りますとしか言えないのですが、皆さんと一緒に楽しんで、素敵な作品作りに関われたらいいなと思っています」

牧野由依「私は中村監督も、音響監督をなさっている長崎さんとも初めてお仕事をさせていただくのですが、本当にオーディションのやり方も変わっていて、普通はだいたいスタジオに入って、画面に向かってセリフを話すのですが、今回のオーディションは、ミキサールームのほうを向いてお芝居をするというやり方だったので、これはきっとどこかにすごいこだわりがたくさん秘められている作品なんだなと思いながら、オーディションを受けさせていただきました。私は"羽奈日"という、公麿とは幼馴染のような関係でいながら、実は知り合ったのは大学に入ってからという、『何だよ、お前』って突っ込みどころのあるような役をいただきまして、作品自体が現代社会のリアルさを表現していることもあって、羽奈日のセリフも、普通の大学生、本当に10代~20代前半の女の子たちが使うような言葉遣いになっていて、本当にリアルに描かれているなということを感じながら役をやらせていただいています。役と寄り添いながら、全話数を演じていけたらいいなと思っています」

櫻井孝宏「中村監督の作品はこれで4作目になるのですが、毎回、中村さんにしか描けない世界観であったり、中村さんにしか作れないだろうなという絵作りであったり、中村さんじゃないと出てこないだろうなという言葉遣いであったり、そういったものを今回も楽しめるのかと思うと、すごく期待で胸いっぱいになります。真坂木という役は、見た目からして怪しいのですが、実際に怪しくて(笑)。ストーリーテラーのような、水先案内人のようなポジションのキャラなのですが、どこに導こうとしているのかがよくわからない人です。それについては、僕自身もおいおいわかっていくんだろうなと思いますが、かなりエキセントリックなキャラなので、楽しみながら収録に臨んでいます。あと、お金を題材に描くということなので、不況の世の中、お金のありがたみであったり、お金の怖さだったりを、中村さんがノイタミナ枠でどういう風に表現するのか、楽しみにしています」

――『C』に出演するにあたっての意気込みをお願いします

内山「役柄の状況と今の自分の状況がとても近いので、その強みをいかして、できるだけナチュラルに、作り込まずに演じていきたいですね。金融街には、櫻井さんの演じる真坂木をはじめ、変なキャラがたくさんいるので、自分が巻き込まれるという流れを大事に、普通の大学生がえらいことに巻き込まれるという形を作るために、日常会話など、そういったところで自然な演技ができたらいいなと、そういうことを念頭においてやっています。とても変わった作品で、ビックリするような作品になっているといいなと思っていますので、ご期待ください」

戸松「一話の収録のときからすごく面白い演出をされているなと感じておりまして、これは本当にいろいろな人にぜひ観ていただきたい作品だと思っております。その期待に応えられるよう、私も難しい役柄ではありますが、頑張って演じていきたいと思っております。よろしくお願いします」

細見「三國壮一郎という役は、ちょっと表現がおかしいかもしれませんが、ほかのキャラクターとは肌触りがちがう、ちょっとちがった風を吹かせられればいいなと思っております。頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします」

後藤「Qは訳あっていつも眠たげなんですけども、訳があるんですよ(笑)。眠たげでテンションがとても低いのですが、きちんと戦闘シーンもあったりしますので、普段のテンションの低さと戦闘シーンでのテンションの上げ方、そのあたりは私もまだわからないことがあるのですが、楽しみにしながらお芝居できたらいいなと思います。頑張ります!」

牧野「羽奈日は金融街に入っていて戦う人間ではないということが事前にいただいた資料で何となくわかっていたので、端から見ている傍観者かなと思っていたんですが、どうやら金融街での話が普通の世界にも反映されて大変なことになるかも的な話になり、本当にこれを全話数の中で解決するんですか? というぐらいのお話が盛り込まれているようなので、のほほんと普通の現代っ子の象徴みたいな役作りをしていければいいなと思っていたのですが、そんなのほほんとのん気にもしていられないようです(笑)。観てくださる皆さんにわかりやすいような、ナチュラルで観やすいお芝居をしていけたらいいなと思っています。楽しみにしていてください」

櫻井「中村作品は毎回、ちょっと新しい映像体験、みたいなことができる作品ばかりなので、今回もどんな表現をしてくださるのかなというのが、僕の中ではすごく楽しみです。そのあたりを期待されている方もいらっしゃるのではないかと思いますので、ぜひとも観て、いろいろ感じていただけたらいいなと思います」



TVアニメ『C』は2011年4月よりフジテレビ"ノイタミナ"ほかにて放送開始。関西テレビ、東海テレビ、BSフジでも放送予定。

■TVアニメ『C』おもなスタッフ
監督 / 中村健治◆シリーズ構成 / 高木登◆キャラクターデザイン / mebae◆アニメーションキャラクターデザイン / 橋本敬史◆コンセプチュアルデザイン / さとうけいいち◆副監督 / 松尾慎◆演出協力 / 地岡公俊◆美術監督 / 西俊樹◆美術設定 / 谷内優穂◆CGディレクター / サトウユーゾー◆色彩設計 / 永井留美子◆撮影監督 / 髙橋賢司◆編集 / 西山茂◆音楽 / 岩崎琢◆音響監督 / 長崎行男◆音響制作 / マイルストーン音楽出版◆アニメーション制作 / 竜の子プロダクション◆製作 / 「C」製作委員会

■TVアニメ『C』おもなキャスト
余賀公麿 / 内山昂輝◆真朱 / 戸松遥◆三國壮一郎 / 細見大輔◆Q / 後藤沙緒里◆真坂木 / 櫻井孝宏◆生田羽奈日 / 牧野由依◆井種田 / 三ツ矢雄二◆ジェニファー・サトウ / 浅野まゆみ
(C)「C」製作委員会