ひまわり証券はこのほど、同社が販売しているシステムトレード用売買システムについて、週間運用成績(1月31日~2月5日)のランキングを発表した。

同社では、システムトレード用売買システムとして、30本の先物対応システムと10本のFX対応システムを販売。また、同社のシステムトレードツールで使用可能な他社販売の売買システム2本を含めた先物・FX双方のシステムについて、それぞれ「週間ランキング」「月間ランキング」「年間ランキング」を公開している。

2月第1週(1月31日~2月5日)のNYダウ平均株価は、アメリカの景気回復期待を示す経済指標が発表された影響で、2008年6月ぶりに1万2,000ドル台まで回復。これを受け、日経平均株価は海外投資家による買いも入り、終値で1万0,500円台を上回った。週前半のドル/円相場は、国内勢の円買い圧力によりドル安方向に向かっていたが、4日に発表された1月の米失業率改善を受け、ドル買いが優勢となり82円台で終了した。

そうした中で発表された週間運用ランキングでは、先物部門において、43.0万円の利益を上げたユナイテッド システムズ パートナーズ開発の売買システム「騎士(ナイト)&勝率イズム」が、第1位を獲得。同システムは、デイトレード型の「勝率イズム」と、ナイトトレード型の「騎士(ナイト)ストレート」を合体させ、24時間資金を稼動させることで、年間利益の最大化を目指す売買システム。なお、週間運用成績ランキングの上位4位までは、全て騎士(ナイト)シリーズが独占している。

また、FX部門では、201.4ptの利益を上げたインディ・パ開発の売買システム「DynamicARMS GBP/USD」が、ランキングの第1位を獲得。論理的かつ数学的に作製された同システムは、人間の市場に対する認識のゆがみや偏りを可能な限り排除することにより、過去のパフォーマンスどおりの実力を常に発揮することを目指して開発されている。

運用成績 先物週間ランキング(2011年1月31日~2月5日)

順位 システム名 損益(万円) トレード回数 勝率(%)
第1位 騎士(ナイト)&勝率イズム 7 1 43.0 8 87.50
第2位 騎士(ナイト)ストレート 4 0 42.0 4 100.00
第2位 騎士(ナイト)24時間型 4 0 42.0 4 100.00

運用成績 FX週間ランキング(2011年1月31日~2月5日)

順位 システム名 損益(pt) トレード回数 勝率(%)
第1位 DynamicARMS GBP/USD 1 0 201.4 1 100.00
第2位 FX∞ GBPUSD 0 0 140.8 1
第3位 CaesarFX USD/JPY 2 0 85.0 2 100.00

(※勝率および取引回数には、引き分けも考慮されている)

なお、同社で販売している売買システムの運用成績ランキング情報は、メールマガジンでも毎週配信している。

参考URL