ひまわり証券はこのほど、同社が販売しているシステムトレード用売買システムについて、週間運用成績(2010年10月4日~10月9日)のランキングを発表した。

同社では、システムトレード用売買システムとして、23本の先物対応システムと10本のFX対応システムを販売している。先物・FX双方のシステムについて、それぞれ「週間ランキング」「月間ランキング」「年間ランキング」を公開している。

10月第2週(10月4日~10月9日)は、4日に日銀が事実上のゼロ金利政策となる追加金融緩和策に踏み切り、FRB(米連邦準備理事会)もこれに続くだろうとの観測が優勢となった。雇用指標の悪化も発表されたが、追加金融緩和の期待からか、嫌気した売りには繋がっていない。なお、為替市場では、米国の追加金融緩和策実施への観測が強まるにつれ、全面ドル安が進んでいる。

そうした中で発表された週間運用ランキングでは、先物部門において、Real(実トレードの実績)・Repeat(再現性)・Robust(堅牢性)という3つの"R"にこだわって開発されたデイトレード・システム「アールズロード」が、20万円の利益をあげてランキング1位を獲得している。

FX部門では、デジタル信号処理技術を応用したサイクル分析に基づく売買戦略を利用したシステム「FX∞ EURUSD」が、前月の月間運用成績ランキング1位を獲得した好調のままに、10月も引き続き利益を積み上げており、159.7ptの利益で週間ランキングでも1位となっている。

運用成績 先物週間ランキング(2010年10月4日~10月9日)

順位 システム名 損益(万円) トレード回数 勝率(%)
第1位 アールズロード 2 1 20.0 3 66.67
第2位 STC Nikkei DayTrader 2 0 16.0 2 100.0
第3位 マエストロ 2 1 14.5 3 66.67

運用成績 FX週間ランキング(2010年10月4日~10月9日)

順位 システム名 損益(pt) トレード回数 勝率(%)
第1位 FX∞ EURUSD 2 1 159.7 3 66.67
第2位 DynamicARMS EUR/JPY 1 0 52.9 1 100.0
第3位 FX∞ GBPJPY 1 0 44.3 1 100.0

運用成績 先物週次ランキング

運用成績 FX週次ランキング

(※勝率および取引回数には、引き分けも考慮されている)

参考URL