FXオンラインジャパンはこのほど、コスモ証券とパートナー契約を締結したと発表した。今回の締結により、コスモ証券は9月1日からFXオンラインジャパンが提供するブラウザベースの取引システム「PureDeal」を導入し、CFD取引の媒介業務を開始する。

コスモ証券新サービスにおける提供予定商品は、CFDが、株価指数76銘柄、株価指数先物72銘柄、商品直物7銘柄、商品先物42銘柄。BO(バイナリーオプション)は、株価指数、エネルギー、貴金属26銘柄。

コスモ証券は、1917年12月に創立した金融商品取引業者。2010年4月、岩井証券の完全子会社となり、7月には持株会社である岩井コスモホールディングス(岩井証券からの商号変更)の下、グループ組織を再編した。同社は、早くからインターネットを利用した非対面取引に着目し、株式取引は2000年9月から「ネットレ」として提供を開始し、FXでは「ネットレFX」として、2005年7月に東京金融取引所「くりっく365」、2009年7月に大阪証券取引所「大証FX」へ参入している。

FXオンラインジャパンは、2002年12月に創立した外国為替証拠金取引(FX)を手掛ける金融先物取引業者。2005年2月には、FX業界では国内初となる取引手数料の完全無料化を実現。2008年9月には、IGグループが株式の87.5%を取得した。

IGグループは、1974年に創立したロンドン証券取引所に上場する大手FX/CFD会社。「FTSE250種総合株価指数」の構成企業で、金融派生商品の取引業務をはじめ、外国為替取引に関する情報提供などを世界各国で展開している。