鉄道路線を擬人化したキャラクターたちによるギャグコミック『青春鉄道』。現在、「月刊コミックフラッパー」(メディアファクトリー刊)にて連載中の本作が、ドラマCDとなって2010年2月24日に発売される。価格は2,940円。

「青春鉄道 ドラマCD」のジャケットは、原作者・青春氏による描き下ろしイラストを使用

『青春鉄道 ドラマCD』ストーリー概要
このCDは40%の妄想と30%のリアリティ、10%の鉄分、そして残りの10%は電車のCDだと思って聞くと撃沈する気持ちで出来ています。
(最後の10%はこのCDのどこかにあります。それはきっと愛とかいうものです)

自己主張は激しいが振り替え輸送がバスだけのため実は寂しがりの「東武東上線」、胃を痛めながら皆をまとめる苦労人でくたびれたサラリーマンのような外見の「有楽町線」、他人に甘いが自分にも甘く飄々としている「武蔵野線」、西武帝国のリーダーでプライドの高い「西武池袋線」、気は優しくて力持ちのナイスガイ、上下ジャージで頭にタオル巻きの「秩父鉄道」、空気を読まない現代っ子で金髪にピアスの「副都心線」など、強烈な個性を放つキャラクター達が登場!
※この作品はフィクションです。実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。

2009年6月に発売された単行本は、発売4カ月で早くも7万部を突破するなど、まさに話題沸騰中の『青春鉄道(あおはるてつどう)』。鉄道ネタに基づく鋭いブラックジョークや名言が、いよいよドラマCDとなって登場する。本作では、昨年1stアルバムを発売したばかりの鈴村健一をはじめ、鳥海浩輔、遊佐浩二、小野坂昌也、井上和彦、岸尾だいすけ、真堂圭、小杉十郎太といった名だたる声優陣が個性的なキャラクターを熱演。そこで今回は、出演キャスト陣から届いたメッセージを紹介しよう。

メインキャスト陣が語る『青春鉄道 ドラマCD』

今回メッセージを寄せてくれたのは、東武東上線役の鈴村健一、有楽町線役の鳥海浩輔、西武池袋線役の遊佐浩二、武蔵野線役の小野坂昌也、秩父鉄道役の井上和彦、副都心線役の岸尾だいすけ、東武越生線役の真堂圭、そしてナレーションを務める小杉十郎太といった8名。自身が演じるキャラクターについてや、ファンへのメッセージなどが語られている。

(前列左より)鳥海浩輔、鈴村健一、小野坂昌也、(後列左より)井上和彦、小杉十郎太

(写真左より)遊佐浩二、真堂圭、岸尾だいすけ

――『青春鉄道』という作品について、どのような印象をお持ちですか?

鈴村健一「電車の歴史がよくわかるCDです(笑)」
鳥海浩輔「路線にくわしくなりたくなりました」
遊佐浩二「それぞれの路線のカラーというかあてはめ方が面白いですね。JRが虚弱なところがいいですね」
小野坂昌也「勉強になります」
井上和彦「鉄道好きな人にはたまらないでしょうね。それぞれの線の特徴がキャラクターに良く出ていて楽しいですね。それにしても鉄道を擬人化してお話を作ってしまうなんて凄いです」
岸尾だいすけ「『せいしゅん』読みではないんだ(笑)。最近はスゴイですね、人型に進化!(笑)」
真堂圭「最初はさわやかな鉄道の話なのかな? と思いましたが、けっこう色々な情報が盛り込まれてて、楽しかったです!!」
小杉十郎太「僕は鉄道マニアではありませんが普段使っている電車が生きているようで実に面白いです」

――ご自身の演じる役はどのようなキャラクターですか?

鈴村「卑屈な彼です。あと……素朴」
鳥海「きもち悪い程の苦労人」
遊佐「とにかく企業愛にあふれたキャラで自信に満ちている。ナイスガイです!」
小野坂「いろんなことを気にしない役」
井上「秩父鉄道です。東京からちょっと離れたのどかですてきな所がいっぱいの路線です。そんな場所のキャラクターなのでおおらかなキャラだと思います」
岸尾「KYな感じでしたね。ズバズバと事実は言っちゃう系です!」
真堂「元気いっぱい!! 野生児!! 常にさけびまくっている、気持ちは虎です!」
小杉「ナレーターですから」

――ご自身の役を演じる上でのポイントをお教えください

鈴村「脱線しないようにしてます。電車だけに。本編よりも脱線しています。電車だけに」
鳥海「特にないです」
遊佐「とにかくこびない。崇拝するものは狂信的で、でも仕事にも誠実な、とにかく極端であることですね」
小野坂「おおらかにやってます」
井上「キーワードはのんびり、ゆったり、そしてワイルド。自然がいっぱい感じられるように演じたいです」
岸尾「ひょうひょうとして人を小バカにする上に、あまり感情が無い印象を受けたので、そこを頑張りました。難しかったです」
真堂「私自身、男の子をやらせて頂くのはなかなかない事だったので、とても楽しみでありプレッシャーでしたが……とにかく元気に!! をモットーに演じさせて頂きました……」
小杉「正確に読む」

――最後に、このドラマCDを楽しみにしているファンの方へのメッセージをお願いします

鈴村「楽しんでください! 電車に乗りながら!」
鳥海「予習したらなお楽しめると思いますよ」
遊佐「あくまでドラマとして楽しんでください。現実に取り入れすぎるとヤバイです。気持ちはわかりますが(笑)。以降西武池袋が天下をとれるよう応援してください(笑)」
小野坂「最近多い擬人化もここまできましたよ~」
井上「とにかく楽しいCDです。沢山笑ってください。鉄道に興味がわくと思います。行ってみたいところが増えるかも」
岸尾「あわよくば、ちょっとした電車旅行をしているかのごとく楽しんでくださいませ」
真堂「すごく面白い!! って思いながら楽しく参加させて頂きました。聞かなきゃ損!! ですよ!! 皆さん!!」
小杉「出発進行」



キャラソン収録中の鈴村健一

「青春鉄道 ドラマCD」には、原作者・青春氏自らが作詞した、「東武東上線と愉快な仲間たち」によるキャラクターソングや、同人誌にてかって発表された単行本未収録のエピソードも収録。さらに原作者の新規描き下ろしジャケットやブックレット内の描き下ろし漫画が2ページもあり、『青春鉄道』の世界を存分に堪能できる作品となっている。なお、初回生産分には特典として「特製路線図カード」が用意される。


タイトル 青春鉄道 ドラマCD
発売予定日 2010年2月24日 品番 ZMCZ-5353
価格 2,940円
発売元/販売元 メディアファクトリー
(C)青春/メディアファクトリー