ハンファ・ジャパンは、UMAZONe(うまぞん)ブランドにて、常時録画型ドライブレコーダー「ITB-70」を発売した。同社通販サイトでの価格は、19,800円。4GB SDHCカードが付属している。
同製品は、SDHCカードに最長で直近6時間分のドライブ映像を自動で記録し続ける、常時録画型ドライブレコーダー。シガーソケットから電源をとるため、走行時は自動的に撮影が開始される。記録画像は、640×480ピクセル、30フレーム/秒で、メモリーを使いきると古いデータから消去される。3軸加速度センサー搭載でGアクションも自動記録。G検知ポイントを映像データにマーキングすることにより、PC用付属ソフトを使用して記録映像の中から重要なシーンを確認することができる。また、ボタン操作による手動マーキングも可能だ。
視野角は、水平方向90°、垂直方向65°の広角レンズを採用。レンズ部は垂直方向に180°回転可能。マイクを内蔵しており、音声録音も可能となっている。
仕様 | |
---|---|
イメージセンサー | 1/4インチ 30万画素 CMOSセンサー ※レンズ部は180度回転が可能 |
レンズ視野角 | 水平90°、垂直65° |
ビデオ圧縮 | H.264形式(MP4) |
映像解像度 | 640×480 |
フレームレート | 30フレーム/秒 |
音声録音 | 対応 ※付属ソフトウェアによるON/OFF設定可能 |
G(加速度)センサー | XYZ 3軸対応加速度センサー搭載 ※付属ソフトウェアによる感度調節が可能 |
カレンダー機能 | あり(本体内蔵電池によりバックアップ) ※「年/月/日/時/分/秒」を映像内に自動合成記録 |
外部メモリ | 4GB SDHCカード / USB接続SDHCカードリーダ付属 ※2GB~16GBのSHDCカードに対応 |
録画時間目安 | 4GB SDHCカード(付属品)で約6時間 |
本体寸法 | 97mm(W)×42mm(H) |
本体重量 | 約80g ※本体のみ |
電源仕様 | DC 12V~24V / シガージャックより給電 |
動作環境温度 | -20~70度 |
対応OS | Windows XP SP3以降(32bit版) / Windows Vista SP2以降(32bit版) |
製品構成 | 本体、マウントクレイドル、4GB SDHCカード、USB接続SDHCカードリーダ、シガー電源ケーブル、ケーブルホルダー、ユーザーズガイド(英語版)、両面テープ(予備)、ユーティリティソフトウェア(SDHCカード内に収録) |