続いては、渋谷と同じく移動の拠点となる巨大都市・池袋である。

ちょっと曇ってきた

ここでの狙い目はなんといっても多数のアニメ・漫画ショップを有する通り、通称"乙女ロード"。女性ゲーマー率が高いのではないかと思われるこの通りを往復し様子をうかがうも、そもそも意外と人通りが少ないためか、渋谷ほどの勢いは感じられなかった。

そろそろ場所を変えるか……と思っていたところに、予定外のゲリラ豪雨が。慌てふためいて避難する人々について行くようにしてサンシャインシティに逃げ込み、ついでなので買い物を楽しみながらすれ違いを検証した。

結果、すれ違い人数は渋谷を超えたが、内容についてはそれほどの違いは見られなかった。これほどの大都市ともなれば、適当にうろつくだけで一定以上の成果は得られると結論づけてよさそうだ。

プレイ時間 マルチプレイ時間 職業 年齢 居住地
01 79時間12分 1時間16分 フリーター 東京
02 131時間10分 1時間29分 東京
03 28時間35分 32分 27歳
04 28時間19分 2時間48分
05 30時間33分
06 59時間12分 1時間8分
07 77時間15分 14分 東京
08 38時間36分 東京
09 83時間55分
10 43時間25分 1時間10分 30歳 神奈川
11 38時間17分 29分 会社員 35歳 栃木
12 59時間26分 神奈川
13 67時間34分 栃木
14 127時間52分 東京
15 99時間4分 17時間46分
16 33時間16分 13時間53分
17 18時間23分 東京
18 39時間48分
19 60時間17分 北海道
20 18時間16分 1時間14分 東京
21 87時間16分 2時間48分 25歳 埼玉
22 47時間57分 15分 25歳
23 137時間36分 17時間43分 19歳
24 60時間33分 8時間6分
25 71時間 4時間31分 23歳 東京
26 52時間39分 6時間14分 18歳
27 85時間16分
28 72時間45分
29 142時間30分 17分
30 87時間32分 1時間14分 千葉
31 76時間24分 3時間51分 28歳
32 67時間27歳 2時間8分
33 7時間14分 36分 埼玉

渋谷、池袋の両方に言えることだが、夏休み期間だからなのか、関東以外からの旅行者とおぼしきユーザーが割と多いのが興味深い。旅行ついでに東京のユーザーとすれ違っておこうという腹積もりなのだろうか。

さて、次はいよいよ大本命となる秋葉原である。