AFI(American Film Institute)は、最新の米映画ベスト10を発表した。今回選出されたのはアニメ、ロマンティック・コメディ、西部劇、スポーツ、ミステリー、ファンタジー、SF、ギャング、法廷劇、スペクタクル・ドラマの10ジャンル。
アニメーション
アニメーション部門でトップに輝いたのは『白雪姫』。5位までをディズニー映画が独占、強さを見せつけた。ただし『トイ・ストーリー』、『ファインディング・ニモ』を制作したピクサー・アニメーション・スタジオはディズニーの子会社であるため、ほぼ全てをディズニーが占めたと言っても過言ではないだろう。唯一、8位の『シュレック』のみがドリームワークス作品である。
順位 | 作品名 | 公開年 |
---|---|---|
1 | 白雪姫 / SNOW WHITE AND THE SEVEN DWARFS | 1937 |
2 | ピノキオ / PINOCCHIO | 1940 |
3 | バンビ / BAMBI | 1942 |
4 | ライオン・キング / THE LION KING | 1994 |
5 | ファンタジア / FANTASIA | 1940 |
6 | トイ・ストーリー / TOY STORY | 1995 |
7 | 美女と野獣 / BEAUTY AND THE BEAST | 1991 |
8 | シュレック / SHREK | 2001 |
9 | シンデレラ / CINDERELLA | 1950 |
10 | ファインディング・ニモ / FINDING NEMO | 2003 |
ファンタジー
ジュディ・ガーランド主演の『オズの魔法使い』が1位。カンザスの世界をモノクロ、オズの国をカラーで描き、当時の話題を呼んだ。
順位 | 作品名 | 公開年 |
---|---|---|
1 | オズの魔法使いTHE WIZARD OF OZ | 1939 |
2 | ロード・オブ・ザ・リング / THE LORD OF THE RINGS: THE FELLOWSHIP OF THE RING | 2001 |
3 | 素晴らしき哉、人生! / IT'S A WONDERFUL LIFE | 1946 |
4 | キング・コング / KING KONG | 1933 |
5 | 34丁目の奇跡 / MIRACLE ON 34th STREET | 1947 |
6 | フィールド・オブ・ドリームス / FIELD OF DREAMS | 1989 |
7 | ハーヴェイ / HARVEY | 1950 |
8 | 恋はデジャブ / GROUNDHOG DAY | 1933 |
9 | バグダッドの盗賊 / THE THIEF OF BAGDAD | 1924 |
10 | ビッグ / BIG | 1988 |
マフィア映画
アカデミー作品賞、主演男優賞、脚色賞を受賞したフランシス・フォード・コッポラ監督の『ゴッドファーザー』が堂々の首位。続編で3位にランクインした『ゴッドファーザーPARTII』もアカデミー作品賞を獲っており、正編・続編で作品賞を受賞した唯一のシリーズである。
順位 | 作品名 | 公開年 |
---|---|---|
1 | ゴッドファーザー / THE GODFATHER | 1972 |
2 | グッドフェローズ / GOODFELLAS | 1990 |
3 | ゴッドファーザー Part II / THE GODFATHER PART II | 1974 |
4 | 白熱 / WHITE HEAT | 1949 |
5 | 俺たちに明日はない / BONNIE AND CLYDE | 1967 |
6 | 暗黒街の顔役 / SCARFACE: THE SHAME OF A NATION | 1932 |
7 | パルプ・フィクション / PULP FICTION | 1994 |
8 | 民衆の敵 / THE PUBLIC ENEMY | 1931 |
9 | 犯罪王リコ / LITTLE CAESAR | 1930 |
10 | スカーフェイス / SCARFACE | 1983 |
SF
類を見ないSFX技術、クラシック音楽の多用など、それまでのSF映画の常識を覆す試みを評価され『2001年宇宙の旅』がトップに選ばれた。監督を務めたスタンリー・キューブリックは4位の『時計じかけのオレンジ』も手がけている。
順位 | 作品名 | 公開年 |
---|---|---|
1 | 2001年宇宙の旅 / 2001: A SPACE ODYSSEY | 1968 |
2 | スター・ウォーズ 特別篇 / STAR WARS: EPISODE IV - A NEW HOPE | 1977 |
3 | E.T / E.T. - THE EXTRA TERRESTRIAL | 1982 |
4 | 時計じかけのオレンジ / A CLOCKWORK ORANGE | 1971 |
5 | 地球の静止する日 / THE DAY THE EARTH STOOD STILL | 1951 |
6 | ブレードランナー / BLADE RUNNER | 1982 |
7 | エイリアン / ALIEN | 1979 |
8 | ターミネーター2 / TERMINATOR 2: JUDGMENT DAY | 1991 |
9 | ボディ・スナッチャー / INVASION OF THE BODY SNATCHERS | 1956 |
10 | バック・トゥ・ザ・フューチャー / BACK TO THE FUTURE | 1985 |
西部劇
AFIの定義する「西部劇」とは、西部開拓時代における闘いとその終末をテーマに据えたものを指す。『捜索者』は南北戦争後、まだ間もない頃のアメリカを舞台に白人とインディアンの戦いを描く。監督はジョン・フォード。ジョン・ウェイン主演。
順位 | 作品名 | 公開年 |
---|---|---|
1 | 捜索者 / THE SEARCHERS | 1956 |
2 | 真昼の決闘 / HIGH NOON | 1952 |
3 | シェーン / SHANE | 1953 |
4 | 許されざる者 / UNFORGIVEN | 1992 |
5 | 赤い河 / RED RIVER | 1948 |
6 | ワイルドバンチ / THE WILD BUNCH | 1969 |
7 | 明日に向って撃て! / BUTCH CASSIDY AND THE SUNDANCE KID | 1969 |
8 | ギャンブラー / McCABE & MRS. MILLER | 1971 |
9 | 駅馬車 / STAGECOACH | 1939 |
10 | キャット・バルー / CAT BALLOU | 1965 |
スポーツ
世界ミドル級チャンピオンの栄光と挫折をロバート・デ・ニーロが見事に演じきった『レイジング・ブル』が1位。引退後の無惨に太った姿を演じるために体重を約25キロ増やして撮影に臨んだという逸話は有名。アカデミー主演男優賞も獲得した。監督はマーティン・スコセッシ。
順位 | 作品名 | 公開年 |
---|---|---|
1 | レイジング・ブル / RAGING BULL | 1980 |
2 | ロッキー / ROCKY | 1976 |
3 | 打撃王 / THE PRIDE OF THE YANKEES | 1942 |
4 | 勝利への旅立ち / HOOSIERS | 1986 |
5 | さよならゲーム / BULL DURHAM | 1988 |
6 | ハスラー / THE HUSTLER | 1961 |
7 | ボールズ・ボールズ / CADDYSHACK | 1980 |
8 | ヤング・ゼネレーション / BREAKING AWAY | 1979 |
9 | 緑園の天使 / NATIONAL VELVET | 1944 |
10 | ザ・エージェント / JERRY MAGUIRE | 1996 |
ミステリー / サスペンス
10作品中、4作品がアルフレッド・ヒッチコック作品で占められたミステリー部門。1位には同監督の最高傑作との呼び声も高い『めまい』が選出された。
順位 | 作品名 | 公開年 |
---|---|---|
1 | めまい / VERTIGO | 1958 |
2 | チャイナタウン / CHINATOWN | 1974 |
3 | 裏窓 / REAR WINDOW | 1954 |
4 | ローラ殺人事件 / LAURA | 1944 |
5 | 第三の男 / THE THIRD MAN | 1949 |
6 | マルタの鷹 / THE MALTESE FALCON | 1941 |
7 | 北北西に進路を取れ / NORTH BY NORTHWEST | 1959 |
8 | ブルーベルベット / BLUE VELVET | 1986 |
9 | ダイヤルMを廻せ! / DIAL M FOR MURDER | 1954 |
10 | ユージュアル・サスペクツ / THE USUAL SUSPECTS | 1995 |
ロマンティック・コメディ
トップはチャーリー・チャップリンが監督、制作、主演を務めたサイレント映画『街の灯』。盲目の花売り娘と浮浪者の悲しくも温かい恋物語である。"ロマコメの女王"とも称されたメグ・ライアン作品は10位にランクイン。
順位 | 作品名 | 公開年 |
---|---|---|
1 | 街の灯 / CITY LIGHTS | 1931 |
2 | アニー・ホール / ANNIE HALL | 1977 |
3 | 或る夜の出来事 / IT HAPPENED ONE NIGHT | 1934 |
4 | ローマの休日 / ROMAN HOLIDAY | 1953 |
5 | フィラデルフィア物語 / THE PHILADELPHIA STORY | 1940 |
6 | 恋人たちの予感 / WHEN HARRY MET SALLY ... | 1989 |
7 | アダム氏とマダム / ADAM'S RIB | 1949 |
8 | 月の輝く夜に / MOONSTRUCK | 1987 |
9 | ハロルドとモード 少年は虹を渡る / HAROLD AND MAUDE | 1971 |
10 | めぐり逢えたら / SLEEPLESS IN SEATTLE | 1993 |
法廷劇
ピューリッツアー賞を受賞した小説『ものまね鳥を殺すには』をグレゴリー・ペック主演で映画化した『アラバマ物語』。アカデミー俳優のロバート・デュヴァルのデビュー作でもあり、その役どころは精神異常者だった。
順位 | 作品名 | 公開年 |
---|---|---|
1 | アラバマ物語 / TO KILL A MOCKINGBIRD | 1962 |
2 | 十二人の怒れる男 / 12 ANGRY MEN | 1957 |
3 | クレイマー、クレイマー / KRAMER VS. KRAMER | 1979 |
4 | 評決 / THE VERDICT | 1982 |
5 | ア・フュー・グッドメン / A FEW GOOD MEN | 1992 |
6 | 情婦 / WITNESS FOR THE PROSECUTION | 1957 |
7 | 或る殺人 / ANATOMY OF A MURDER | 1959 |
8 | 冷血 / IN COLD BLOOD | 1967 |
9 | クライ・イン・ザ・ダーク / A CRY IN THE DARK | 1988 |
10 | ニュールンベルグ裁判 / JUDGMENT AT NUREMBERG | 1961 |
スペクタクル・ドラマ
叙事詩、スペクタクル部門に燦然と輝くのは戦争映画の傑作として名高い『アラビアのロレンス』。第一次大戦時、イギリス人でありながらアラブのために戦ったT・E・ロレンスの半生を描く。主演はピーター・オトゥール。1988年には監督のデヴィッド・リーンが未公開シーンを追加し、完全版をリリースした。
順位 | 作品名 | 公開年 |
---|---|---|
1 | アラビアのロレンス / LAWRENCE OF ARABIA | 1962 |
2 | ベン・ハー / BEN-HUR | 1959 |
3 | シンドラーのリスト / SCHINDLER'S LIST | 1993 |
4 | 風と共に去りぬ / GONE WITH THE WIND | 1939 |
5 | スパルタカス / SPARTACUS | 1960 |
6 | タイタニック / TITANIC | 1997 |
7 | 西部戦線異状なし / ALL QUIET ON THE WESTERN FRONT | 1930 |
8 | プライベート・ライアン / SAVING PRIVATE RYAN | 1998 |
9 | レッズ / REDS | 1981 |
10 | 十戒 / THE TEN COMMANDMENTS | 1956 |