無限(M-TEC)は、ホンダのシビックTypeRをベースにした、同社初のコンプリートカー「Honda CIVIC MUGEN RR」を9月13日から300台限定で発売する。ボディカラーはミラノレッドのみ。価格は477万7,500円。

Honda CIVIC MUGEN RR

「Honda CIVIC MUGEN RR」は、ホンダシビックTYPE Rをベースに無限がチューニングを行ったコンプリートカー。チューニングは全て手作業で行われ、シリアルプレートを装着して出荷される。

エンジンは、カムプロフィールを専用として、走行時の空気圧を利用したラム圧をかせぐダクトレイアウトや、大容量エアボックス、レイアウト最適化を狙ったエキゾーストマニホールド、デュアルエキゾーストシステムなどにより、シビックTYPE Rに比べピークパワーで15PS増の240PSを達成したという。

足回りには、減衰力を5段階で調節できる調整式ダンパーを採用した専用サスペンションに、軽量高剛性の鍛造ホイールを装着、ブリヂストンと共同開発した専用タイヤ「ポテンザRE070 RRスペック」を採用する。またフロントブレーキには逆ベンチ構造でスリット付きブレーキローターを、リアにはスリット付きブレーキローターを採用した。ブレーキホースは低膨張率のものが装着される。

外装にはカーボンコンポジットやアルミを投入して空力と軽量化を両立、前後マイナスリフトバランスや、ベース車両に対して15kgの軽量化も達成している。シートはレカロと共同開発したセミバケットシートをフロントに装着、着座位置をNormal(for Road)/Low(for Circuit)に変更できる。シフトノブはショートタイプ。

リアビュー。迫力のあるデュアルマフラーに、F1のようなセンターブレーキランプも装着される

エンジンルーム。ピークパワーはTYPE R比15PS増しの240PS

シートはレカロと共同開発したセミバケットタイプ。ロゴは無限のみ

タイヤは専用に開発されたブリヂストンのPOTENZA RE070 RRスペック

メーターパネルにも無限ロゴがあしらわれる