ひとことでオープンカーといっても、コンバーチブルやカブリオレ、ロードスターなどいろいろある。それにどんなオープンカーが日本で買えるのだろうか? ここではオープンカーについてまとめてみよう。

オープンカーというと幌(ソフトトップともいう)を開閉することでオープンになるものを思い浮かべがちだが、屋根の一部が開くサンルーフのようなモデルもある。いったいどのように違うのだろうか? まずはそれぞれの種類ごとに特徴をみていこう。

といっても、オープンカーは呼び名によって微妙なニュアンスは異なるが、厳密に種類が分かれているわけではない。場合によっては同じものを指すこともある。あくまで目安として見てほしい。

ロードスター Roadster

英語で幌のついた2(または3)人乗りオープンカーを指す。厳密な定義ではないが、一般的には2シータースポーツカーのオープンカーにロードスターという名前が使われていることが多いようだ。ロードスターを車名にしている場合も多く、日本では「マツダ ロードスター」(旧ユーノス ロードスター)を指すことが多い。

スパイダー Spyder/Spider

サイドウインドウを開いた状態で、ボディ上部の突起物がフロントウインドウのみになるような完全なオープンのもの。現実的にはロードスターとほとんど同じだろう。アルファロメオの「アルファスパイダー(Alfa Spider)」が有名だ。アルファロメオによれば、「Spider」とはSpeedを意味する造語。一般的には「Spyder」が用いられる。

カブリオレ Cabriolet

カブリオレといった場合、一般的には非スポーツモデルの4名乗車のクルマをオープンにした場合にカブリオレと呼ぶ場合が多いようだ。本来はフランス語で1頭立ての2人乗り2輪幌馬車という意味。現在カブリオレの名称がつくクルマとしては、ニュービートルカブリオレなどがある。日本でも以前は「シティ カブリオレ」「マーチ カブリオレ」など、いくつも発売されていた。

コンバーチブル Convertible

英語で幌がたためるオープンカーを指し、変化を表す「Cponvert」に、「~できる」という意味の「ible」を付け、「変化できる」という意味も持つ。幌を開けてオープンに「変化」できるという意味から来たと思われる。その意味では、屋根が全開になるものならすべてコンバーチブルの名で呼んでもよさそうだ。車名に付けられたものでは旧型ミニの「ミニ コンバーチブル」、日産の「シルビア コンバーチブル」などがあった。

タルガトップ Targa Top

フロントウインドウ部分とリアのピラー(柱)やウィンドウはそのままに、ルーフ(屋根)をそっくり取り外せるようにしたもの。国産車では先ほど生産が終了したNSX TypeTで採用されていた。「タルガ」の名称を初めて使用したのはポルシェといわれている。本家のポルシェでは現在もタルガの名称は残っているが、ルーフの縁を残して屋根が開閉するサンルーフ形式に変更されている。

Tバールーフ T-bar Roof

ルーフ屋根中央部を残して運転席と助手席部分の上部が開くタイプ。フロントウインドウからリアボディを繋ぐことで、ボディ剛性を稼ぐことができる。現行モデルから2世代前のフェアレディZ(Z32)や、1970年代のファイアーバードトランザムなどにラインナップされていたが、現行モデルでは見かけることが少ない。

サンルーフ Sun Roof

ルーフ部に窓を設けることで開放感を楽しめるようにしたモデル。車体によって開閉できないはめ殺しタイプと、開閉できるタイプがある。サンルーフのない同モデルに比べるとルーフ部の厚みが増えて天井は低くなる傾向がある。最近増えているワンボックスカーやミニバンなどではルーフ部にガラスを多用し、開放感を演出したものが多い。

どこからがオープンカーか?

オープンカーの魅力は、なんといってもその開放感にある。そうなるとフロントウィンドウを除き、すべてのキャビンがなくなるロードスターやカブリオレがオープンの本道だろう。タルガトップでも運転している時は開放感はあるが、振り向くとそこは日常的なウィンドウ空間。そういった意味ではオープンとするにはちょっと寂しい。

しかし、もうひとつボディの構造的な面での違いもある。意外に思うかもしれないが、オープンカーはとても重い。たとえば日産のフェアレディZの場合、通常のクーペボディが1,500kgなのに対し、オープンボディは1,610kg。100kg以上も違うのだ(VersionTで比較)。現在の主流であるモノコック構造のボディではルーフ部分がとても重要なのだが、ルーフがないオープンカーでは、下まわりやドア部分などを補強しなければならない。その結果重くなるわけだ。現在のポルシェ・タルガが隅にフレームを残しているのも、これで剛性を確保するため。

タルガトップはルーフがそっくり外れるわけだから、ロードスターやカブリオレと同じようにボディを補強しなければならない。その点ではタルガトップもオープンに入れていいのかもしれない。ルーフが残るTバールーフやサンルーフとは、まったく別のボディなのだ。蛇足ながら、重さの点では最初からオープン専用として設計されたモデルが有利。マツダ ロードスターは1,100kg(RSモデル)とそこそこ軽くまとまってる。もちろんボディがコンパクトなこともあるが。

日本で購入できるオープンカー

では、日本で買えるオープンカーにはどういったものがあるのだろうか。ルーフが完全に開くロードスター・カブリオレタイプのみをチェックしたが、ざっと調べたところ、国産車で6車種、輸入車では23車種と、決して少ないわけではない。フェラーリなど特別に高価なモデルを除き、以下にまとめてみた。過去に生産されたクルマ、つまり中古車まで含めれば、さらに数は増える。

ダイハツ コペン

現在市販されている唯一の軽自動車オープンカー。2002年に登場し、その可愛らしいデザインで話題となった。最近のクルマらしくボディーカラーが多いのも特徴で、赤や青の原色系からシャンパンカラーやパールホワイトなど、計9色がラインナップされている。ルーフは取り外し式の樹脂製ルーフと電動格納式ルーフの2種類が用意される。

【主要諸元】
DOHC直列4気筒ターボ / 660cc / 64ps / FF / 5MT・4AT / 2人乗り / 1,572,900円~1,890,000円
メーカーサイト

マツダ ロードスター

日本でオープンカーといえばマツダロードスターといってもいいほど普及した2シーター小型オープンカー。2人乗り小型オープンカー生産台数世界一としてギネスにも登録されている。3代目となるロードスターは3ナンバーのワイドボディとなり、排気量も2Lのみとなった。ルーフは手動開閉式のソフトトップと、電動開閉式のハードトップの2種類が用意される。

【主要諸元】
DOSC 直列4気筒 / 1,998cc /FR / 166ps / 6MT・6AT / 2人乗り / 2,300,000円~3,135,000円
メーカーサイト

トヨタ MR-S

MR-2の後継として1999年に登場したミッドシップスポーツカーで、オープンボディのみが用意された。現在発売されているモデルとしては国産唯一のミッドシップオープンカー。ただ、通常モデルは2007年1月にすでに生産を終了し、同月より発売開始された特別仕様車も7月には生産が終了することが発表されている。同社のホームページからもすでに同車の製品情報は削除されている。

【主要諸元】
DOHC直列4気筒 / 1,794cc / MR / 140ps / 6MT・6AT / 2人乗り / 2,320,000円~2,400,000円
メーカーサイト

ニッサン フェアレディZロードスター

2002年に日産がルノー傘下になってフルモデルチェンジを受けた5世代目フェアレディZのオープンモデル。自主規制による最大出力制限から外れて、国産車としては最大の313psを誇る。また、アルミ製ボンネットを標準装備するほか、最上位モデルとなるVersion STでは4輪全てにブレンボ製ベンチレーテッドディスクを備えるほか、フロントにブレンボ製アルミキャリパー対向ピストンブレーキを装備。

【主要諸元】
DOHC V型6気筒 / 3,498cc / FR / 313ps / 6MT・5AT / 2人乗り / 3,895,500円~4,767,500円
メーカーサイト

ホンダ S2000

ホンダ創立50周年を記念して開発されたホンダ久々のFR駆動方式を採用したスポーツカーで、ラインナップはオープンモデルでマニュアルミッションのみ。登場時にはリッター125馬力の2Lエンジンにより、最大出力250馬力としていたが、2005年モデルより排気量を2.2Lとしてトルク重視とし、最大出力は逆に242馬力に抑えられた。車速感応式で無段階にギアレシオが変わる電動パワーステアリングを備える。

【主要諸元】
DOHC 直列4気筒 / 2,156cc / FR / 242ps / 6MT / 2人乗り / 3,788,000円~3,990,000円
メーカーサイト

レクサス SC430

2005年にそれまで海外ブランドだったトヨタの高級車ブランド「レクサス」を国内展開し、国内名ソアラを改名したのがSC430。国産オープンカーとしては最大排気量となるV型8気筒の4.3Lエンジンを搭載する。電動開閉ルーフ、本木目パネル、本革シート、横滑り防止装置VSC、トラクションコントロールTRCという豪華装備。価格も683万円という高級オープンカー。

【主要諸元】
DOHC V型8気筒 / 4,292cc / FR / 280ps / 6AT / 2人乗り / 6,830,000円
メーカーサイト

フォルクスワーゲン ニュービートルカブリオレ

パフォーマンスよりも楽しむことを目的に作られたニュービートルのオープンモデル。エンジンには直列4気筒の2Lに、ティプトロニック付き6速ATが組み合わせられる。ルーフはソフトトップのみで電動開閉機構を備えている。

【主要諸元】
DOHC直列4気筒 / 1,984cc / FF / 6AT / 116ps / 4人乗り / 3,170,000円~3,530,000円
メーカーサイト

フォルクスワーゲン イオス

2006年に登場したばかりのフォルクスワーゲンの新オープンモデル。5分割式のハードタイプの電動ルーフを備えている。エンジンはV型6気筒3.2LエンジンとゴルフGTIにも搭載される直列4気筒2L直噴ターボエンジンに、6速DSG(Direct Shift Gear)ATの組み合わせ。

【主要諸元】
DOHC V型6気筒・DOHC直列4気筒ターボ / 3,188cc・1,984cc / FF / 6AT / 250ps / 4人乗り / 4,380,000円~4,980,000円
メーカーサイト

BMW Z4ロードスター

2003年にそれまでのZ3からフルモデルチェンジしたスポーツカー「Z4」のオープンモデル。エンジンは直列6気筒で排気量は3Lと2.5Lの2種類がラインナップ。また、M Gmbhがチューニングを施したZ4 Mロードスターも用意される。トランスミッションはMロードスターのみ6MT。

【主要諸元】
DOHC直列6気筒 / 3,245cc・2,996cc・2,496cc / FR / 6MT・6AT / 343ps / 2人乗り / 8,370,000円
メーカーサイト

メルセデスベンツ SLK

2シーターのコンパクトなオープンスポーツカー。エンジンはスーパーチャージャー付き直列4気筒エンジンから、V型8気筒まで4種類をラインナップする。トランスミッションは1.8LのSLK200コンプレッサー(5AT)を除き、7速ATを装備。ルーフ開閉は他車同様エレクトロニックキーによるワイヤレスでも操作できる。

【主要諸元】
DOHC V型8気筒・DOHC V型6気筒・DOHC 直列4気筒スーパーチャージャー / 5,438cc・3,497cc・2,996cc・1,795cc / FR / 7AT・5AT / 360ps / 2人乗り / 5,520,000円~10,200,000円
メーカーサイト

メルセデスベンツ CLK

2ドア4シーターのメルセデスベンツCLKのオープンモデル。エンジンはV型6気筒3.5Lを搭載するCLK350カブリオレと、V型8気筒6.3Lを搭載するCLK63AMGカブリオレがラインナップされる。ルーフはソフトトップで、付属のエレクトロニックキーによるワイヤレス操作でも開閉できる。

【主要諸元】
DOHC V型8気筒・DOHC V型6気筒 / 6,208cc・3,497cc / FR / 7AT / 481ps / 2人乗り / 8,700,000円~13,000,000円
メーカーサイト

メルセデスベンツ SL

エンジンに、最大612馬力を発生するV型12気筒ツインターボエンジンを筆頭に、V型8気筒、V型6気筒エンジンなど、計5種類の排気量がラインナップされる高級オープンカー。ルーフは電動ハードトップで、ガラスパネル素材が採用され遮光用サンシェードも備えている。ルーフ開閉スイッチ付きエレクトロニックキーが採用される。

【主要諸元】
DOHC V型12気筒・DOHC V型8気筒・DOHC V型6気筒 / 5,980cc・5,513cc・5,461cc・5,438cc・3,497cc / FR / 7AT・5AT / 612ps / 2人乗り / 11,300,000円~28,000,000円
メーカーサイト

ポルシェ 911カレラ/Sカブリオレ・911カレラ4/Sカブリオレ

ポルシェのメインモデル911シリーズのオープンモデル。エンジンはカレラとカレラ4が3.6L、カレラSとカレラ4Sが3.8Lで、カレラ4とカレラ4Sは4WDモデルとなる。また、トランスミッションはいずれも5速ティプトロニックS(AT)と、6速マニュアルが選択できる。6速マニュアルのみ左ハンドルのみとなるが、5速ATは右ハンドルも選択できるなど豊富なバリエーションが用意される。

【主要諸元】
水平対向6気筒 / 3,824cc・3,595cc / 4WD・RR / 6MT・5AT / 355ps / 4人乗り / 12,680,000万円~16,430,000万円
メーカーサイト

ポルシェ ボクスター/S

ボクスターはミッドシップレイアウトのオープンスポーツモデルとして開発された。エンジンは2.7Lのボクスターと、3.4LのボクスターSが用意される。ルーフは電動ソフトトップだが、オプションでアルミ製ハードトップも装着可能。ルーフは50km以下なら走行中でも開閉できる。

【主要諸元】
水平対向6気筒 / 3,387cc・2,687cc / MR / 6MT・5MT・5AT / 295ps / 2人乗り / 5,790,000円~7,470,000
メーカーサイト

ボルボ C70

C70はボルボの4人乗りカブリオレモデル。3分割の電動ハードトップを備える。エンジンは直列5気筒で、2,434ccのNAエンジンを搭載したベースモデルと、2,521ccのインタークーラーターボエンジンを搭載し、本革製電動パワーシートなどを採用した上位モデルのT-5が用意される。

【主要諸元】
直列5気筒ターボ・直列5気筒 / 2,521cc・2,434cc / FF / 5AT / 220ps・140ps / 4人乗り / 4,690,000円~5,450,000
メーカーサイト

サーブ 9-3 エアロカブリオレ

外観からはそれほどの過激さを感じないが、インタークーラーターボを搭載したV型6気筒2.8Lエンジンを搭載し、250馬力を発揮する。走行中に追突されたとき、ヘッドレストを動かすことで頸椎損傷を防ぐアクティブヘッドレストなど、独自の安全装備も備えている。

【主要諸元】
DOHC V型6気筒 / 2,792cc / FF / 6AT / 260ps / 4人乗り / 6,370,000
メーカーサイト

プジョー 206CC

プジョーのスモールコンパクトカー「206」のオープンモデル。CCはクーペ・カブリオレの略。通常モデルには5ドアモデルもラインナップされるが、オープンモデルは3ドアのみ。後継モデルとなる207シリーズが投入された後も販売が継続されている。ルーフは電動格納ハードタイプ。

【主要諸元】
DOHC直列4気筒 / 1,587cc / FF / 4AT / 108ps / 4人乗り / 2,680,000円~2,930,000
メーカーサイト

プジョー 307CC

プジョーの中核モデル307のオープンモデルで、下位モデルの206と同様にルーフは電動ハードタイプが採用されている。7シリーズ共通の特徴となっている切れ長のコンビネーションヘッドライトと大型フロントグリルが目を引く。以前は177psの出力を持つスポーツモデルの「CCスポーツ」も用意されていたが、現在はスタンダードなCC2.0のみ。

【主要諸元】
DOHC直列4気筒 / 1,997cc / FF / 4AT / 140ps / 4人乗り / 3,930,000
メーカーサイト

ルノー メガーヌグラスルーフカブリオレ

ルノーの2ドア4シートメインモデル「メガーヌ」のオープンモデルが「メガーヌグラスルーフカブリオレ」。名前のとおりルーフ部にガラス素材の電動ハードトップを採用している。シートヒーター付きレザーシートや、保温保冷機能付きグローブボックスなどの快適装備も備えている。

【主要諸元】
DOHC 直列4気筒 / 1,998cc / FF / 4AT / 133ps / 4人乗り / 3,885,000
メーカーサイト

シトロエン C3プルリエル

ボディ側面に取り外し可能なサイドアーチを持ち、全閉状態の「サルーン」からフルオープン、さらにリアシートを倒して後部を荷物スペースとした「スパイダーピックアップ」まで全5段階の形状を楽しめるコンパクトオープン。独自の5速セミオートマチック「センソドライブ」を採用する。

【主要諸元】
DOHC 直列4気筒 / 1,587cc / FF / 5AT / 110ps / 4人乗り / 2,860,000
メーカーサイト

フィアット ニューバルケッタ

ライトウェイトオープンカー「バルケッタ」をモデルチェンジし、2004年に登場したのが「ニューバルケッタ」。エンジンには直列4気筒1.7Lエンジンに、5速マニュアルトランスミッションを組み合わせる。「バルケッタ」は小舟の意味。ちょっと古典的な、緩やかなボディラインが魅力。

【主要諸元】
DOHC直列4気筒 / 1,746cc / FF / 5MT / 130ps / 2人乗り / 2,929,500
メーカーサイト

アルファロメオ アルファスパイダー

アルファロメオのオープンモデル。2006年にフルモデルチェンジを受けて、登場以来採用されてきた丸目ライトからコンビネーションライトへ変更された。エンジンには直列4気筒2.2Lと、V型6気筒3.2Lが用意され、フルタイム4WDを採用したモデルもラインナップされる。2007年からはシーケンシャル6速AT「Qトロニック」を備えたモデルも追加された。

【主要諸元】
DOHC V型6気筒・DOHC直列4気筒 / 3,195cc・2,198cc / 4WD・FF / 260ps / 6MT・6AT / 2人乗り / 4,590,000円~6,070,000
メーカーサイト

シボレー コルベットコンバーチブル

アメリカを代表する2シーターFRスポーツカー「コルベット」の6代目オープンモデル。クーペモデルには7L V型8気筒エンジンも用意されるが、コルベットコンバーチブルに搭載されるのは6L V型8気筒OHVエンジン。トランスミッションは6ATのみ。

【主要諸元】
OHV V型8気筒 / 5,967cc / FR / 6AT / 404ps / 2人乗り / 8,600,000
メーカーサイト

フォード マスタングV8GTコンバーチブルプレミアム

アメリカを代表するスポーツカーのひとつ、マスタングのオープンモデル。2006年にフルモデルチェンジした現行型は、1960年代のオリジナルモデルを強く意識したデザインに変更された。トランスミッションはオープン、クローズボディともに5速ATのみとなっている。

【主要諸元】
SOHC V型8気筒 / 4,606cc / FR / 5AT / 304ps / 4人乗り / 5,300,000
メーカーサイト

クライスラー PTクルーザーカブリオ

2004年に登場したクラシカルな外観を持つPTクルーザーのオープンモデル。クローズドボディモデルは5ドアだが、PTクルーザーカブリオは3ドアに変更されている。乗車定員は4名。「カブリオ」の名だが、ドアのすぐ後ろにボディの左右をつなぐバー(ロールバー)が残るタイプ。トランスミッションはATのみ。

【主要諸元】
DOHC直列4気筒 / 2,429cc / FF / 4AT / 143ps / 4人乗り / 3,009,300円~3,339,000
メーカーサイト

クライスラー クロスファイアロードスター

アメ車らしい重厚なボディに3.2Lエンジンを搭載した2シーターオープンカー。エンジンはオールアルミのV型6気筒3.2L SOHC 18バルブを搭載、最大出力218ps、最大トルク31.6kg・mを発生する。ルーフは電動格納式ソフトトップを採用した。国内モデルは右ハンドルのみとなる。

【主要諸元】
SOHC V型6気筒 / 3,199cc / FR / 5AT / 218ps / 2人乗り / 4,567,500円~5,407,500
メーカーサイト

イラスト:森永みぐ