「IT業界へ転職するのにおすすめの転職エージェントはどれ?」
「未経験だけどIT業界へ転職できるの?」

この記事を読んでいるあなたは、IT業界へ転職するために転職エージェントを利用したいと思っているけど、どの転職エージェントが良いのかわからないと悩んでいませんか?

IT業界の仕事と一言にいっても、職種やポジションによって求められる経験やスキルも千差万別のため、効率的に転職活動をするならエージェントの利用がおすすめです。

結論、おすすめの転職エージェントは総合型の「ワークポート」とIT特化型の「レバテックキャリア」です。

ワークポートは、非常に手厚いサポート力で評判が高く、どの職種にも強みがありますが、特にIT系に力を入れているため、質の高い求人が見つかりやすいでしょう。

IT系求人も約2万件あり、20代男性の方でワークポートを利用し、年収300万円から450万へとアップした実績もあります。

また、レバテックキャリアはIT業界に特化した転職エージェントであり、内定率も90%以上(公式HPにて掲載)を超える実績を持っているため、初めて転職活動する方でも安心です。

この記事では上記の転職エージェントを含む、IT業界に強みを持つおすすめの転職エージェント14選を紹介します。

また、キャリア支援の専門家に取材をおこない、IT業界の転職を成功させるコツを聞きましたので、ぜひ参考にしてください。

おすすめな人の特徴 おすすめ転職エージェント(無料)
手厚いサポートを受けて
転職成功率を高めたい
おすすめ!
ワークポート
IT業界に特化したエージェントから
質の高い求人を紹介してもらいたい
レバテックキャリア
本記事の監修者
合同会社ラビッツ 代表社員:石川貴裕
自身の転職経験・転職エージェントの協力企業への厳格な取材の元、転職者の皆様の役に立つ・信頼に足ると考える情報だけを発信していきます。

IT転職エージェントおすすめ14選比較表【転職のプロが厳選】

この記事の監修者がIT業界への転職におすすめしたい転職エージェント14選を比較表としてご紹介します。

業界大手の総合型や、業界特化型、未経験者向け、ハイクラス向けなどカテゴリごとに分かれているため、あなたが興味のあるカテゴリの転職エージェントを確認してみてください。

タイプ 業界大手総合型 IT業界特化型 ハイクラス・30代以上向け
転職サービス ワークポート リクルートエージェント doda パソナキャリア レバテックキャリア Geekly マーキャリNEXT CAREER 社内SE転職ナビ ハタラクティブ TECH CAMPエンジニア転職 リクらくエンジニア ビズリーチ リクルートダイレクトスカウト TechClipsエージェント
公開求人数 114,753件 555,915件 250,588件 45,750件 43,218件 30,888件 非公開 5,687件 5,076件 非公開 非公開 147,745件 490,832件 692件
非公開求人数 非公開 430,548件 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開
対応エリア 全国・海外 全国・海外 全国・海外 全国・海外 全国 全国 非公開 全国 全国 全国 首都圏・関西 全国・一部の海外 全国 首都圏
得意領域 IT・Web業界、ゲーム業界向け求人 総合的な求人 総合的な求人 年収を上げたい女性向け求人 ITエンジニア、デザイナー向け求人 ITエンジニア、ゲーム業界向け求人 デジタルセールス向け求人
(マーケター、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスなど)
社内SE求人 スキルや経験に自信のないフリーター、既卒、第二新卒求人 未経験からのITエンジニア求人 未経験からのITエンジニア求人 ハイクラス向け
高年収求人
年収800万円以上のハイクラス向け求人 高年収・高待遇のITエンジニア求人
面談方法 オンライン、電話、対面 オンライン、電話、対面 オンライン、電話 オンライン、電話、対面 電話、対面 オンライン、対面 オンライン、電話 オンライン、電話、対面 オンライン、電話、対面 オンライン 電話、対面 面談なし
(ヘッドハンターとの連絡は除く)
面談なし
(ヘッドハンターとの連絡は除く)
オンライン、電話、対面
おすすめポイント 手厚いサポート力で初めての転職活動でも安心 業界トップクラスの求人数 求人数が豊富で診断コンテンツなど充実 利用者の67.1%*が年収アップしている(*公式HPより) ベンチャーから大手まで幅広く対応 エンジニア求人特集あり SaaSに特化し、強みのあるエージェントからの手厚いサポート 社内SEの案件数
業界トップクラス
20代フリーターや新卒、第二新卒向け エンジニア学習から転職までサポート エンジニア未経験可求人が豊富 求人の3分の1以上が年収1,000万円以上 AIによる求人提案やハイクラス求人が豊富 年収500万円以上の案件に限定
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

(それぞれタップで該当内容へジャンプします)

※求人数は2025年2月に「マイナビニュース 転職ガイド」運営チームで調査

登録前に確認!IT転職エージェントの失敗しない3つの選び方

IT業界へ転職する際に、転職エージェントを利用するのは非常に効果的ですが、利用する際に知っておきたい3つの選び方・コツがあります。

転職エージェントごとに強みが異なるので、目的に沿わない転職エージェントを利用してしまうと、あなたに合わないような求人ばかり紹介されてしまうことも。

登録する前に選び方を知ってから、登録するようにしてみてください。

転職エージェントに2つ以上登録する

IT業界だけではなく、どの業界への転職にも当てはまりますが、転職エージェントは2つ以上登録することで、転職成功率を高められます。

転職エージェントは、どのサービスも無料で利用でき、1つだけしか登録してはいけないなどの決まりはないため、2つ以上登録した方が有利になるのです。

特に、総合型の「ワークポート」とIT業界特化型の「レバテックキャリア」の両方に登録することをおすすめします。

ワークポートは、大手総合型の転職エージェントですが、サポート力が抜群に高く、初めての転職活動でも安心して進められるため、誰にでもおすすめできます。

また、レバテックキャリアはIT業界に完全特化しており、業界特化だからこそ持っている独自の知見やサポートにより、未経験でも転職しやすくなるでしょう。

上記の2つはお互いにない強みをカバーし合ってくれるため、両方登録しておくことで、互いのメリットを享受できるのです。

そのため、転職エージェントは2つ以上登録して、転職成功率を高めましょう。

おすすめな人の特徴 おすすめ転職エージェント(無料)
手厚いサポートを受けて
転職成功率を高めたい
おすすめ!
ワークポート
IT業界に特化したエージェントから
質の高い求人を紹介してもらいたい
レバテックキャリア

IT業界に特化した転職エージェントに登録する

IT業界に転職したいなら、IT業界に特化した転職エージェントに登録しましょう。

転職エージェントには様々な種類があり、幅広い業界に特化したものや、特定の業界に特化したものなどがあります。

もし、あなたが適当に転職エージェントに登録してしまうとIT業界に強みがないという場合もあるので、時間の無駄遣いになってしまうでしょう。

そのため、IT業界に転職したいなら業界特化型の「レバテックキャリア」に登録しておきましょう。

IT業界に完全特化しているため、初めての転職活動でも質の高いサポートと求人提案であなたの転職成功率を高められます。

> 無料でレバテックキャリアに登録する

サポート力の高い転職エージェントに登録する

転職エージェントを利用して転職したいなら、サポート力の高いエージェントに登録しましょう。

基本的にどの転職エージェントもサポート自体は行ってくれますが、口コミや評判を見ても、手厚いサポートを行ってくれないエージェントもあるようです。

初めて転職活動する方なら特に、転職活動をどう進めたら良いかわからないという方も多いでしょう。

そんな時に、エージェントからほとんどサポートを行ってくれなかったら不安になってしまいますよね。

そこでおすすめしたいのが「ワークポート」です。

ワークポートは、総合型の転職エージェントであり、手厚いサポート力で非常に高い評判を得ているのが特徴です。

総合型でありつつも、IT業界にも強みがあり、実際にワークポートを利用してIT業界へ転職し、年収が上がっているケースもあります。

そのため、初めての転職活動の方や、転職に不安のある方はぜひワークポートに登録してみてください。

> 無料でワークポートに登録する

【大手総合型】IT業界に行くなら登録しておきたい転職エージェントおすすめ4選

IT業界に限らず、どの職種・業界への転職に際しても、登録しておきたい大手総合型の転職エージェント4選を紹介します。

中でもIT業界の求人が比較的多い転職エージェントを厳選しているかつ、サポート力も高いサービスばかりですので、初めての転職でも安心です。

最低1つ以上は登録しておくことで、転職成功率を高められるでしょう。

ワークポート|手厚いサポートで未経験でも安心

※画像引用元:ワークポート公式HP

基本情報
運営会社 株式会社ワークポート
対応エリア 全国、海外
全求人数 公開求人114,753件(2025年2月時点)
対応IT職種 コンサルタント、PM、PL
プリセールス、システム導入
SE、組込・制御、インフラ
ゲーム、WEBデザイナー、映像制作

ワークポートは、大手総合型の転職エージェントであり、IT業界への転職にも強みがあります。

IT業界専門のコンシェルジュもおり、あなた専任のコンシェルジュとして必要なサポートを幅広く行ってくれます。

※画像引用元:ワークポート

専門的な知識をもったコンシェルジュによるサポートで、実際の利用者からも高い評価を得ています。

IT業界への転職においては、下記のような転職実績があります。

  • 【20代男性】受託Web系プログラマー300万円 → 自社Web系プログラマー450万円
  • 【30代男性】アパレルSNS担当者330万円 → SaaS企業SNS担当者532万円
  • 【40代男性】マザーズ上場PM560万円 → 資本金40億以上大企業PM790万円
  • 【50代男性】中小SIerPM700万円 → 中堅コンサルファームコンサルタント1100万円

20代の方でも年収を150万円上げられているなど、転職で年収アップを実現している人は多くいらっしゃいます。

システムエンジニアだけでなく、映像制作などのエンジニア求人にも対応するなど、対応業種の幅広さにも定評があります。

ぜひ、IT業界への転職を考えている方はワークポートに登録してみてください。

ワークポートはこんな人におすすめ!

  • IT専門の知識を持つ転職コンシェルジュにサポートしてほしい人
  • 映像制作系の転職を考えている人
  • 無料の転職講座やエンジニアスクールを受講したい人

ワークポート登録はこちら(無料)

リクルートエージェント|業界トップクラスの求人数

基本情報
運営会社 株式会社リクルート
全求人数 公開求人555,915件 /非公開求人430,548件(2025年2月時点)
IT系求人数 公開求人122,543件 /非公開求人73,652件(2025年2月時点)
対応エリア 全国、海外
ITエンジニア向け特設サイト https://www.r-agent.com/it_engineer/

リクルートエージェントは、日本最大級の規模を誇る総合型の転職エージェントです。

運営会社である株式会社リクルートは、有名就活サイト「リクナビ」を運営するなど、就業・採用・労務支援業務全般に関するノウハウを蓄積しています。

そのノウハウから生み出される手厚い転職サポートサービスは、IT転職でも役立つでしょう。

IT・エンジニアだけに特化したページも用意されており、そこでは下記画像のように職種や勤務地、年収別に検索も可能なので、 IT業界の転職にも強いことがわかります。

リクルートエージェントは求人数が業界の中でも最も多く、公開求人だけでなく非公開求人も業界最大級の40万件以上にもおよびます。

IT・Webエンジニア求人に絞っても公開求人122,076件、非公開求人98,189件(2025年2月時点)と非常に豊富です。

IT業界への転職を考えている方で、たくさんの求人の中から探したいと考えている人は、ぜひ登録してみてください。

リクルートエージェントはこんな人におすすめ!

  • 大手転職エージェントならではの手厚いサポートを受けたい人
  • 豊富な求人情報から希望にあった求人を見つけたい人
  • スカウト型の転職サービスを併用したい人

リクルートエージェント
登録はこちら(無料)

doda|転職エージェントと転職サイトを両方使える

※画像引用元:doda公式HP

基本情報
運営会社 パーソルキャリア株式会社
対応エリア 全国、海外
拠点 東京、横浜、札幌、仙台、静岡、名古屋、大阪、京都、神戸、岡山、広島、福岡、鹿児島
求人数 公開250,588件
主なサービスや機能 ・スカウトサービス
・エージェント機能
・診断・書類作成ツール

dodaは、キャリアアドバイザーと採用プロジェクト担当を分けて転職をサポートするのが特徴です。

キャリアアドバイザーは業種別に担当がおり、転職者の専門性を理解した上で企業に推薦してもらえます。

また、運営元は人材関連業界の老舗で、前身の企業の創業から数えると60年以上の実績があります。

ITエンジニアの求人は、約50,000件と豊富に扱っているため、あなたに合った求人が見つかりやすいでしょう。

そのため求人が豊富に集まり、希望に合う求人をじっくり厳選したい人にとって有力な転職サービスなので、ぜひ登録してみてください。

dodaはこんな人におすすめ!

  • キャリアアドバイザーから専門性の高いアドバイスを受けたい人
  • 運営会社の実績を重視する人
  • 豊富な求人からじっくり転職先を厳選したい人

doda登録はこちら(無料)

パソナキャリア|女性でIT業界へ転職したい方におすすめ

※画像引用元:パソナキャリア公式HP

基本情報
運営会社 株式会社パソナ
対応エリア 全国、海外
全求人数 公開求人45,750件(2025年2月時点)
IT系求人数 公開求人9,924件(2025年2月時点)

パソナキャリアは大手総合転職エージェントの中でも、女性におすすめしたい転職エージェントです。

運営の株式会社パソナ(パソナグループ)は、高齢者や女性の雇用に対する取り組みを行なってきました。

パソナキャリア公式サイトのトップページにも、女性のための転職情報が特集として取り上げられています。

※画像引用元:パソナキャリア

実際に、40代の女性の方でIT戦略・企画マネージャー(年収1400万)に転職した実績もあり、IT業界へ転職したい女性におすすめできると言えるでしょう。

また、女性のほかにもハイクラス転職・管理部門転職、世代別転職などの特集があるなど、幅広いニーズに応えていることがわかります。

ぜひ「レバテックキャリア」のようなIT業界特化の転職エージェントと併用して、利用してみてください。

パソナキャリアはこんな人におすすめ!

  • IT転職を考えている女性
  • ハイクラスや管理部門などIT業界である程度キャリアを持った人
  • 口コミのよいサービスを利用したい人

パソナキャリア
登録はこちら(無料)

【IT業界特化型】IT転職なら必ず登録したいおすすめ転職エージェント4選

IT業界へ転職する際は、業界に特化した転職エージェントを最低1つ以上は登録しておきましょう。

特にIT業界での経験がすでにある方なら、必ず登録しておきたいほどのエージェントを厳選しています。

特におすすめなIT業界特化型の転職エージェントを4つご紹介します。

特化しているからこそ持っている豊富な経験や知見により、質の高いサポートや求人提案を行なってくれるため、失敗の少ない転職が可能になるでしょう。

レバテックキャリア|IT業界経験者は特におすすめ

基本情報
運営会社 レバテック株式会社
対応エリア 全国
全求人数 公開求人43,218件(2025年2月時点)
対応エンジニア職種 アプリケ―ション、サーバーサイド、サーバー
ネットワーク、組込・制御、インフラ
データベース、セキュリティ、フロントエンド
社内SE、PM、PL、ITコンサルタント
データサイエンティスト、ゲーム
対応言語 Java、HTML、C言語、Go
PHP、CSS、C++、VB.NET
JavaScript、Ruby、Scala
Swift、Python、C#、VBA、COBOL

レバテックキャリアは2015年にスタートした、業界でも比較的新しいITを専門とした転職エージェントです。

カウンセリングの丁寧さや転職先情報のきめ細かさなどが評判となって利用者を増やしています。

運営するレバテックはITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1(PR TIMESより)にも選ばれているほどの実績があり、希望企業への転職成功率も96%(公式HPにて掲載)と非常に高い数値となっています。

また、約4万件ある厳選されたIT業界の求人は、どれも条件が良く、業界経験者であれば年収1,000万円も十分に狙えるでしょう。

※画像引用元:レバテックキャリア

レバテックの企業側担当者は求人企業の現場に年間7,000回以上通って、転職先情報を仕入れているため、高い内定率を誇っているのもおすすめポイントの一つです。

ぜひ、IT業界への転職を考えている方は、まず初めに登録しておきましょう。

レバテックキャリアはこんな人におすすめ!

  • エンジニア転職に特化したサービスを利用したい人
  • IT転職を効率よく決めたい人
  • 経験が豊富でフリーランスで働く選択肢がある人

レバテックキャリア
登録はこちら(無料)

> 無料でレバテックキャリアに登録する

Geekly(ギークリー)|幅広い年齢層に対応

基本情報
運営会社 株式会社ギークリー
対応エリア 全国
全求人数 公開求人30,888件(2025年2月時点)
対応エンジニア職種 SE、PM、PL、ネットワーク
社内SE、ゲーム関連クリエイター
Webクリエイター、営業、ネットマーケティング
管理経営、制御・組込、通信

GeeklyはITエンジニアやWebクリエイターの他、ゲーム業界にも強みのある転職エージェントです。

年齢に縛られず、幅広い年齢層の転職に向いている転職エージェントと言えます。

また、100名以上いるIT職種専門のアドバイザーによる丁寧なサポートにより、転職後の企業定着率も97%(公式HPにて掲載)と高い実績を誇っています。

※画像引用元:Geekly

さらに、GeeklyではIT企業の評判や選考情報を掲載した「Geekly Review」を運営しています。

気になる企業を見つけたら、口コミを確認して企業の雰囲気をつかむことができます。

そのため、IT業界に関する知見やノウハウが多いGeeklyに登録して、転職を成功させましょう。

Geeklyはこんな人におすすめ!

  • ゲーム業界への転職に興味がある人
  • 企業の口コミを確認してから応募したい人
  • IT業界への転職を考えている人

Geekly(ギークリー)
登録はこちら(無料)

> 無料でGeeklyに登録する

マーキャリNEXT CAREER|SaaSに特化しサポートも手厚い

基本情報
運営会社 株式会社エムエム総研
対応エリア 非公開
全求人数 非公開
対応職種 マーケター、インサイドセールス、
フィールドセールス、カスタマーサクセス

マーキャリNEXT CAREERは、IT・SaaS業界のデジタルセールスに特化した転職エージェントです。

IT業界はエンジニアのような技術職ばかりをイメージする方も多いかもしれませんが、近年においてはSaaSのようなSaaS領域のセールス職も人気が高まっています。

デジタルセールスに特化しているため、業界に精通したエージェントがあなたの転職を手厚くサポートしてくれる点も大きな魅力です。

特に、20〜30代前半の方であれば、求人としても紹介される件数が多くなり、転職成功率も高くなるでしょう。

そのため、20〜30代の方で人気が高まっているデジタルセールスに興味がある方は、ぜひ登録してみてください。

マーキャリNEXT CAREERはこんな人におすすめ!

  • 社内SEヘの転職を相談したい人
  • 本格的に社内SEに転職したい人

マーキャリNEXT CAREER
登録はこちら(無料)

> 無料でマーキャリNEXT CAREERに登録する

社内SE転職ナビ|社内SEの転職に強い

※画像引用元:社内SE転職ナビ公式HP

基本情報
運営会社 アイムファクトリー株式会社
対応エリア 全国
求人数 5,687件(2025年2月時点)
対応エンジニア職種 開発エンジニア、インフラエンジニア
社内IT戦略・企画・情報システム、サポートエンジニア
セキュリティエンジニア、データ分析・ソリューション
ゲームエンジニア、ITコンサルタントなど

社内SE転職ナビは、社内SEに特化した専門の転職エージェントです。

業界トップクラスの社内SEの案件数(5,000件以上)を保有し、好条件の求人も紹介してくれます。

コンサルタントはIT業界に精通しているため、転職活動において心強い味方になってくれるでしょう。

幅広い職種の求人も取り揃えているので、希望に合った仕事も見つけられます。

社内SEとしての転職を考えている方は、ぜひ登録してみてください。

社内SE転職ナビはこんな人におすすめ!

  • 社内SEヘの転職を相談したい人
  • 本格的に社内SEに転職したい人

社内SE転職ナビ
登録はこちら(無料)

> 無料で社内SE転職ナビに登録する

【未経験・20代向け】初めての転職におすすめなIT転職エージェント3選

IT業界は未経験という方や、20代で転職活動が初めてという方におすすめな転職エージェント3選をご紹介します。

未経験者や20代の方は、特に転職エージェントの選び方を誤ってしまうと時間の無駄になりかねないため、正しく選ぶことが重要です。

未経験や20代の方でも安心できるようなサポート体制が整った転職エージェントを選んでいるため、安心して登録してみてください。

ハタラクティブ|未経験向けサポートが嬉しい

※画像引用元:ハタラクティブ公式HP

基本情報
運営会社 レバレジーズ株式会社
対応エリア 全国
全求人数 公開求人5,076件(2025年2月時点)
対応エンジニア職種 インフラ、プログラマー、フィールドエンジニアなど

ハタラクティブは20代のフリーターからの転職、既卒や第二新卒向けの総合転職エージェントです。

IT業界にも求人案件があるため、未経験でもIT業界への転職を期待できます。

利用者の9割が20代かつ未経験者を対象にしているだけあって、転職ノウハウを含めたサポートも丁寧です。

高卒・専門卒の人も半数を超えるため、学歴に自信がない人でも安心して利用できます。

スクールなどを利用してからIT業界へ進むのも堅実ですが、ハタラクティブなら、働きながら現場で覚えていくというチャレンジを可能にしてくれます。

そのため、未経験でIT業界への転職を考えている方は、ぜひ登録してみてください。

ハタラクティブはこんな人におすすめ!

  • 社会人経験や学歴に自信がない人
  • 未経験でIT業界に転職したい人
  • スクーリングせず働きながら学習したい人

ハタラクティブ
登録はこちら(無料)

> 無料でハタラクティブに登録する

TECH CAMPエンジニア転職|学びながら転職できる

基本情報
運営会社 株式会社div
対応エリア 全国(オンライン授業)
全求人数 非公開
対応エンジニア職種 ITエンジニア
対応言語 HTML、CSS、haml、sass、JavaScriptなど

TECH CAMPエンジニア転職は、未経験から最短10週間でITエンジニアに必要な知識やプログラミングを学習し、転職を目指すことができます。

未経験でエンジニア転職を考えているなら特におすすめのサービスです。

そもそもTECH CAMPエンジニア転職は、ITエンジニア育成・プログラミングスクールのTECH CAMPも展開している運営会社が、転職を目的としたサービスとして立ち上げたサービスです。

短期集中10週間のコースと、仕事をしながら夜間・休日に受講できる6か月間のコースがあります。

それぞれ有料ですが、転職できなければ全額返金という転職保証制度も備わっているため、安心して利用できるサービスといえるでしょう。

TECH CAMPエンジニア転職はこんな人におすすめ!

  • 未経験からITエンジニアになりたい人
  • 仕事をしながらオンラインでプログラミングを学びたい人
  • 学習から転職までトータルでサポートしてほしい人

TECH CAMPエンジニア転職
登録はこちら(無料)

> 無料でカウンセリングを予約する

リクらくエンジニア|未経験向け求人が多い

基本情報
運営会社 株式会社日本通信サービス
対応エリア 首都圏、関西
全求人数 非公開
対応エンジニア職種 ITエンジニア、プログラマー
対象の年齢層など 20代、IT業界未経験者

リクらくエンジニアはITエンジニアの転職に特化しており、業界未経験者や学歴・職歴に自信のない転職希望者にも利用できる転職エージェントです。

リクらくエンジニアでは、未経験でも応募できる求人が多数用意されています。

研修やプログラミング学習を提供している求人もあり、プログラミングを一から学びたい人にもうれしいポイントです。

勤務地は首都圏や関西エリアのみの対応ですが、職務経歴書の添削サポートや模擬面接など個別に対応するなど、ユーザーから高い評判を得ています。

リクらくエンジニアはこんな人におすすめ!

  • 学歴や職歴に自信がない転職希望者人
  • 一からプログラミングを学びたい人
  • 首都圏のITエンジニア求人を探したい人

リクらくエンジニア
登録はこちら(無料)

> 無料でリクらくエンジニアに登録する

【ハイクラス・30代以上向け】年収600万円以上を目指すのにおすすめIT転職エージェント3選

IT業界の中でも、ある程度経験を積んでおり、年収600万円以上を目指したいと考えている方におすすめなハイクラス向けの転職エージェント3選を紹介します。

IT業界は人手不足の業界であるため、経験を積んでいる方は特に優遇されやすく、高い年収の求人も多いという特徴があります。

紹介する転職エージェントを利用すれば、あなたの求める条件よりも高い内容で転職できる可能性も十分にありますよ。

ビズリーチ|企業からのスカウトで自分の市場価値がわかる

※画像引用元:ビズリーチ公式HP

基本情報
運営会社 株式会社ビズリーチ
対応エリア 全国・海外
全求人数 公開求人147,745件(2025年2月時点)
利用料金 無料(有料プランもあり)
特徴 求人の3分の1以上が年収1,000万円以上
公式サイト https://www.bizreach.jp/

ビズリーチは、スカウト特化型の転職エージェントで、国内外のハイクラス求人を豊富に扱っていて、IT系やエンジニア系の求人も充実しています。

保有している求人の3分の1以上が年収1000万円以上で、年収アップやキャリアアップを目指す人に特におすすめです。

利用プランは、無料(スタンダードプラン)と有料(プレミアムプラン)の2つから選択可能です。

ビズリーチは、登録するだけで企業からスカウトが届くため、自分の市場価値が把握できるのが特徴です。

年収可能性診断もできるため、自身の将来的な年収がどれくらいまで可能なのかが気になる人は、ぜひ登録してみてください。

※画像引用元:ビズリーチ

ビズリーチはこんな人におすすめ!

  • 年収1000万円以上を目指している人
  • 自分の市場価値を把握したい人
  • キャリアアップを目指している人

ビズリーチ
登録はこちら(無料)

> 無料でビズリーチに登録する

リクルートダイレクトスカウト|年収800万円以上のスカウトが届きやすい

基本情報
運営会社 株式会社リクルート
対応エリア 全国
全求人数 490,832件
利用料金 無料
特徴 レジュメ作成で、AIが適した企業を提案
公式サイト https://directscout.recruit.co.jp/

リクルートダイレクトスカウトは、ハイクラス向けのスカウト求人が届くおすすめの転職サービスです。

レジュメを作成すると、その内容をもとに、AIがあなたに適した企業を見つけ出してくれます。

IT系の求人だけで約94,000件も保有しており、どれも年収の高い求人ばかりなのでハイクラス転職を実現したい方におすすめ。

また、ヘッドハンターからスカウトが届くため、自分自身で求人を探さなくてもあなたに合った条件で紹介してくれるのです。

思ったより良い条件のスカウトが届くことも良くあるので、登録しておくことをおすすめします。

リクルートダイレクトスカウトはこんな人におすすめ!

  • 年収800万円以上のハイクラス転職を実現したい人
  • IT系の求人が豊富にあるエージェントを利用したい人
  • 効率的に転職活動を進めたい人

リクルートダイレクトスカウト
登録はこちら(無料)

> 無料でリクルートダイレクトスカウトに登録する

TechClipsエージェント|高年収・高待遇が探せる

基本情報
運営会社 notari株式会社
対応エリア 首都圏
全求人数 公開求人692件(2025年2月時点)
対応エンジニア職種 R&Dエンジニア、SRE、UI/UXデザイナー
アプリケーション、インフラ、ゲーム
サーバー、セキュリティ、データ
テスト、ネットワーク、PM、PL
フロントエンド、マークアップ、社内SE
対応言語 C#、C++、CSS、CSS3、C言語、Go言語
HTML、HTML5、JavaScript、Kotlin、LESS
Objective-C、Perl、PHP、PL/SQL、Python
Rudy、R言語、Sass、Scala、Shell、SQL、Swift他

TechClipsエージェントは、首都圏に特化したITエンジニア専門転職エージェントです。

高年収・高待遇のITエンジニアに特化しており、特に30代以上など経験豊富なIT転職希望者におすすめしたい転職エージェントです。

また、キャリア相談は現役エンジニアが担当してくれるため、エンジニアの細かい技術面の話でも問題なく担当者に伝えられる点は大きな強みと言えるでしょう。

実際、エンジニアに関して薄い知識がないエージェントと現役エンジニアとして活動しているエージェントであれば、後者の方がサポートの高さは圧倒的に高いです。

また、TechClipsエージェントでは年収500万円以上の案件100%を約束(公式HPにて掲載)しており、求人案件もハイクラスなものに厳選されています。

ぜひ、エンジニアとして条件の良い企業へ転職したいと考えている方はぜひ登録してみてください。

TechClipsエージェントはこんな人におすすめ!

  • 経験やスキルがあり、ハイクラスな転職を目指すITエンジニア
  • 首都圏の求人情報を探している人
  • 現役エンジニアに相談してみたい人

TechClipsエージェント
登録はこちら(無料)

> 無料でTechClipsエージェントに登録する

【専門家インタビュー】IT業界への転職についてキャリアサポートのプロに聞いてみました!

本記事では、信頼性が高い情報をお届けするために、人材会社を2社設立し3,000人以上の転職者を支援してきた秋山さんに、オンラインインタビューをおこないました。

転職のプロ目線によるIT業界転職の知見を豊富に提供していただきましたので、IT業界への転職を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

Q. IT業界で需要が高い職種は何でしょうか?また、最新のトレンドは?

秋山さん
需要が高いのはエンジニア、PM(プロジェクトマネージャー)、PdM(プロダクトマネージャー)、CTOですね。あと、SaaS系のエンジニアも需要が高まっています。

IT業界は常に新しい技術や、トレンドが出てくる業界だと思いますが、最近のトレンドはどうでしょうか?
マイナビニュース 転職ガイド運営チーム

秋山さん
最近のトレンドでは、AI、VR系の文脈でUE(アンリアルエンジン)やUnityが人気です。また、NFTやブロックチェーン技術の知識も必要とされる傾向が転職市場では見られます。

Q. 未経験でもIT業界に転職は可能でしょうか?

秋山さん
未経験でIT業界に転職は可能ですが、エンジニアやPMなど専門職の場合は専門知識が必要になります。育成プログラムが備わっている企業は少ないため、専門職を目指すならスクールに通うなどして、まずは基本的なプログラミングスキルを身につける必要があるでしょう。

スクールは費用が高いと思うのですが、費用を抑えて基本的な知識を学ぶ方法はありますか?
マイナビニュース 転職ガイド運営チーム

秋山さん
プログラミングスクールなどに通うための助成金や補助金制度があるため、利用すると費用が抑えられます。
例えば、エンジニアスクールのテックキャンプでは、厚生労働省の専門実践教育訓練給付制度が使えるため、受講料が最大70%割引されます。

秋山さん
しかし、プログラミングスクールに通えば正社員として転職できるというわけではありません。
実務経験がない人を採用する企業は少ないため、SES(エンジニアの派遣サービス)から始めて、まずは経験を積むという選択肢も視野に検討すると良いでしょう。

※参考:厚生労働省公式サイト専門実践教育訓練給付金に関するよくあるご質問

Q. IT業界の転職を成功させるポイントや注意点はありますか?

秋山さん
IT業界は、トレンドの移り変わりが早いため、常に最新のトレンドや技術を知ること、習得することが非常に大事になってきます。

新しい技術の習得や、スキルアップでおすすめの方法はありますか?
マイナビニュース 転職ガイド運営チーム

秋山さん
例えば、フリーランスエージェントなどを利用して積極的に副業をするというのも、スキルアップにつながります。
また、SNSやコミュニティにアンテナを貼っておき、なるべく最新技術を使用する開発プロジェクトに参加するのも勉強になるでしょう。

上記の秋山さんの話にも合ったように、フリーランスエージェントなどを利用して積極的に副業するのもおすすめです。

特に、「ITプロパートナーズ」は、週2日からの案件が多く、副業のような形で積極的に案件に応募すれば、スキルアップにつながるでしょう。

ぜひ、登録してあなたのスキルアップに役立ててみてください。

> 無料でITプロパートナーズに登録する

まとめ|IT業界へ転職するなら転職エージェントを利用しよう

IT業界への転職には転職エージェントを利用して、転職するのがおすすめです。

人手不足のIT業界で、求人数が多い業界ではありますが、質の高い求人を自力で見つけ出すのはかなり難しいのが現状と言えるでしょう。

実際に、IT業界はいわゆるブラック企業が存在し、業界としても長時間労働にならざるを得ないのが事実です。

厚生労働省のページによると、IT業界について「IT業界は業務における過重な負荷による脳・心臓疾患や、業務における強い心理的負荷による精神障害が多い業界」としています。

そのため、「ワークポート」のような質の高い転職エージェントを利用し、あなたに合った企業に転職できるようにしましょう。

おすすめな人の特徴 おすすめ転職エージェント(無料)
手厚いサポートを受けて
転職成功率を高めたい
おすすめ!
ワークポート
IT業界に特化したエージェントから
質の高い求人を紹介してもらいたい
レバテックキャリア

IT転職エージェントやIT業界への転職でよくある質問

IT業界へ転職するのに利用したい転職エージェントやIT業界への転職に関してよくある質問を紹介します。

あなたが疑問に思っていることが、解消できれば幸いです。

Q. IT業界への転職が有利になる資格はある?

IT系で転職する際には、以下のようなスキルを有しているとより転職が有利になります。

  • ITパスポート
  • 基本情報技術者
  • 情報処理安全確保支援士
  • 応用情報技術者
  • プロジェクトマネージャー
  • ITサービスマネージャ
  • ITストラテジスト
  • データベーススペシャリスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • エンベデッドシステムスペシャリスト

IT系の転職で企業側は使える対応言語に加え、このようなスキルを有しているかでも転職希望者の実力を測ります。

資格によっては給料・報酬が上乗せされることもあるため、転職を急いでいない場合は先に資格を取ることも選択肢の1つです。

Q. IT業界の中でも年収の高い職種はどれ?

以下の職種はIT系の中でも特に年収が高いと言われています。

  • 金融系のシステムエンジニア
  • ITコンサルタント
  • メガベンチャーのシステムエンジニア

これらの職種は重要なシステムを構築するポストなため重宝されやすく、年収が高い傾向があります。

すでに近い職種についている人は、目標としてキャリアアップを狙うのもよいでしょう。

特に「レバテックキャリア」のようなIT業界特化の転職エージェントを利用すれば、質の高い求人が多く、高い年収の求人も多いため、十分年収アップを狙えます。

サポート力も高いので、転職を考えている方はぜひ登録してみてください。

> 無料でレバテックキャリアに登録する

Q. IT業界が未経験の場合におすすめの転職方法は?

IT系の求人は即戦力を求められやすいですが、未経験向けの転職をサポートする転職エージェントもあるため、それを活用することをおすすめします。

業界のことがほとんどわからないという人でも、初歩的なことからアドバイスし、さらに求人も未経験歓迎を紹介してくれるため安心です。

特に、「ワークポート」のような手厚いサポート力があって未経験者の転職にも強い転職エージェントを利用するのがおすすめ。

転職コンシェルジュと呼ばれる転職のプロが専任となってあなたのことをサポートしてくれるため、初めての転職活動や業界未経験の方でも安心です。

ぜひ、ワークポートに登録してIT業界への転職に成功させましょう。

> 無料でワークポートに登録する

Q. IT業界が未経験の人におすすめのプログラミング言語は?

もし未経験でIT業界へ転職する場合、まず取得するのにおすすめな言語は以下の4つです。

  • HTML
  • CSS
  • PHP
  • JavaScript

一般的なウェブサイトを作るのに使われている言語なため、まずはこれらを取得することから始めるとよいでしょう。

Q. 転職エージェントを利用するのに向いている人・向いていない人の特徴は?

転職エージェントは、担当者の手厚いサポートがあるため、はじめて転職活動する人に向いています。

また、非公開求人も保有しているケースがほとんどなので、世に出ていない求人をチェックしたい人にもおすすめです。

特に、初めての転職なら「ワークポート」に登録して転職活動を進めるのがおすすめ。

ワークポートなら、転職エージェントの中でも非常に手厚いサポートを受けられることで評判が高いため、初めて転職する方に打ってつけと言えます。

一方で、転職エージェントはマイペースに転職活動したい人には向いていません。

転職エージェントは、求職者の転職を成功させるために高い頻度で連絡をしてくれるため、人によっては急かされていると感じる場合もあるでしょう。

この記事でも紹介した、「ビズリーチ」であれば担当者から高い頻度で連絡をしてくることや電話がかかってくることもなく、自分のペースで転職活動を進められるため、おすすめです。

希望する業界や職種が決まっている人も、転職エージェントに頼らず転職活動しても問題ないといえるでしょう。

おすすめな人の特徴 おすすめ転職エージェント(無料)
手厚いサポートを受けて
転職成功率を高めたい
おすすめ!
ワークポート
IT業界に特化したエージェントから
質の高い求人を紹介してもらいたい
レバテックキャリア

Q. IT系・クリエイティブ系の仕事の将来性は?

エンジニアなどのIT系やクリエイティブ系の仕事は、なくなりづらい仕事といえます。

昨今話題のAIは人間の多くの仕事を奪うと予想されていますが、現在のAIでは、自ら新しい機械やAIを開発できません。

また、人でしか人の心を動かせないからこそ、クリエイティブ系の仕事も将来性があると考えられます。

他にも、IT業界全体で人手不足が懸念されており、経済産業省の資料によると、「将来的に40〜80万人の規模で不足が生じる懸念がある」とのことです。

※画像引用元:経済産業省

つまり、IT系の職種においては、将来予測でも人手不足が問題となりうるため、将来的になくなることは予想しづらく、むしろ求められる人材となるでしょう。

未経験でも「ワークポート」のようなサポート力の高い転職エージェントを利用すれば、転職できる可能性も高まるため、ぜひ利用してみてください。

> 無料でワークポートに登録する

◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。