最近ではドラッグストアなどでメンズスキンケアのコーナーが作られているように、男性スキンケアへの注目度が高くなっています。今回は、たかの友梨ビューティクリニックのエステティシャンと花王サクセスのブランド担当者による対談を実施。美容のプロフェッショナルたちにメンズスキンケアについての考えをお話しいただきました。

中田さん
たかの友梨ビューティクリニック エステティシャン
中田さん

肌への悩みを抱えていた自身の経験と、人と関わってコミュニケーションが取れる接客業に就きたいと考えエステティシャンに。2024年、たかの友梨ビューティクリニック銀座店の店長に就任。
長崎さん
花王 サクセス24担当
長崎彩さん

香りのよい洗剤を使ったとき、嫌いだったお風呂掃除が少し楽しくなった経験から、生活を楽しく変えられるような商品に携わりたいと花王に入社。現在は「サクセス24」を担当。

メンズスキンケアが注目を浴びている理由とは

――近年、スキンケアにこだわる男性が増えているように感じますが、どう思われますか?

中田さん:実際そうだと思います。わかりやすいところですと、お化粧をされる男性が多くなりましたし、コスメやスキンケアの売り場にもメンズのコーナーが増えてきましたよね。私が美容業界に就職したこともあり、男性の友人から肌荒れや油分コントロールなど、メンズのスキンケアや美容についてどうすればいいか聞かれることも多くなりました。実は男性の場合、毎日の髭剃りがあったり、短髪で整髪料が頭皮にもつきやすかったりと、女性と比べて過酷なお肌の環境にあるんです。

――エステに興味を持たれている男性も増えているとか。

中田さん:私自身は担当していないのですが、たかの友梨ビューティクリニックのサロンにも男性向けエステサロンがあります。会員の奥様に勧められた旦那様や、会員のご紹介でご家族がいらっしゃるのですが、一度体験いただくとそのままご継続くださる方が多いんです。容姿を整えることで、社会的な信用も上がることを実感されているのではないでしょうか。プライベートでもビジネスでも、コミュニケーションを円滑にするために清潔感を意識されている男性が増えていると思いますね。男女関係なく、やはり見た目が整うと自信につながりますから。

長崎さん:すごく理解できます。身だしなみが自信につながりますよね。

――では、男性に特有なスキンケアのお悩みにはどのようなものがあるのでしょうか?

中田さん:やはり皮脂に関するお悩みが多い印象です。皮脂のニオイを気にされる方やヘアケア商品をお求めになる方もいらっしゃいますね。たかの友梨ビューティクリニックではヘッドスパを提供しているサロンもあるのですが、そちらは薄毛とニオイの対策目的でいらっしゃる方が多いです。

――顔のスキンケアだけでなく、頭皮のスキンケアも重要視されているんですね。

中田さん:エステのスタンダードメニューにも、ヘッドケアは必ず入っています。弊社代表のたかの友梨は「お顔はデコルテから頭皮まで」と昔から申し上げておりますが、お顔とつながっている頭皮のケアにも早くから着目しておりました。

たかの友梨ビューティクリニック ヘッドケアのイメージ

たかの友梨ビューティクリニック ヘッドケアのイメージ

長崎さん:美容の一環として頭皮ケアを取り入れられているのですね。男性は頭皮ケアに少し恥ずかしさがあるようで、消極的な方が多いような気がします。スキンケアのように頭皮ケアも日々のセルフケアに取り入れてほしいですね。 ちなみに、男性の方が頭皮について考え始めるきっかけの多くが、頭皮のベタつきとニオイ。女性よりも皮脂量が多い傾向にあります。一方で頭皮の水分が失われやすいという傾向もあるようです(2004年花王調べ 男性N=187 女性N=193)。

中田さん:髪のボリュームを気にされている方のなかには、頭皮が固かったり、皮脂が詰まっていたりする方がいらっしゃいます。頭皮スキンケアの第一歩としてはしっかりと皮脂汚れを落とすことが大切ですね。

長崎さん:そうなんです。皮脂汚れが頭皮に長時間残っていると、それらが頭皮上の菌によって変化し、頭皮トラブルにつながってしまうこともあります。頭⽪の⽪脂汚れをしっかりと落とすことが、すこやかな頭皮環境には大切です。

これからは頭皮のスキンケアも欠かせない?

――顔のスキンケアだけでなく頭皮のスキンケアもとても大切とのことですが、日々のケアではどのようなことを心がければよいでしょうか?

長崎さん:まずは、頭皮の汚れをきれいに落とすことですね。シャンプーをする前の“予洗い”が非常に大切で、まずは1分くらい頭皮や髪にしっかりとお湯をかけて汚れを落とす。そのあとにシャンプーを使うと、たくさん使わなくてもしっかり泡を立てることができて、頭皮や髪に負担のかかる“ゴシゴシ洗い”を防ぐことができます。

中田さん:洗うときも頭皮を傷つけないように爪を立てず、指の腹で頭皮を揉むように洗うといいですよ。頭頂部や耳の後ろ側、首筋にかけて揉みこむと、気持ちよくシャンプーができると思います。力を入れる必要はないので、ぜひ毎日のシャンプーで試してみていただきたいですね。

長崎さん:シャンプーの時間がリラックスできる時間になりそうでいいですね。

中田さん:あとはしっかりすすぐことも意識していただきたいです。私どものヘッドケアメニューですと、シャンプー時間の3倍、すすぎに時間をかけています。シャンプーが残ってしまうのは頭皮によくないので、すすぎにも気をつけていただきたいですね。

長崎さん:そうですね。すすぎ残しもトラブルつながることもあるので、丁寧に洗い流していただきたいです。そして、洗い流したあとはしっかり乾かすこと。雑巾も濡れたままだとニオイが出てきますよね。頭皮や髪も濡れたままだと雑菌が繁殖しやすくなってしまうので、きちんと頭皮から乾かすことが大切です。毎日の頭皮ケアをしていくと、頭皮環境がすこやかに保たれるで、ぜひ実践していただきたいですね。

――毎日のシャンプーを変えるだけで、頭皮環境をよくすることができるんですね。その他に、こだわっていただきたいポイントはありますか?

長崎さん:自分の頭皮環境を理解して、自分にあったシャンプーを選んでいただきたいです。

中田さん:あとは、シャンプーの使い方も大切です。しっかりと泡を立ててからお肌や頭皮を洗うように意識していただきたいと思います。また、洗浄することでどうしてもお肌や頭皮のpHバランスが崩れてしまいます。それを最小限にするためにも、ケアアイテムはライン使いしていただくことをおすすめしています。多くのブランドはラインで使うことで、お肌の状態を維持できるように設計されているんです。

長崎さん:花王の「サクセス24」は、スキンケア発想で選んでいただけるよう、頭皮のベタつきをスッキリと洗い上げる「FRESH FEEL」と頭皮にマイルドな洗い心地の「MOIST FEEL」の2つをラインアップしています。「FRESH FEEL」のシャンプーはきめの細かい泡で皮脂やワックスをするっとオフ。「MOIST FEEL」は、髪のうるおいを守りながらクリーミーな泡で汚れを落としてくれます。

――さらっと系かうるおい系か、仕上がりの好みで選んでもよさそうですね。

長崎さん:そうなんです。季節によってもベタつきや、乾燥が気になったりすると思うので、その時々で選んでいただきたいですね。また、コンディショナーは通常、頭皮につけないのが基本的な使い方だと思われている方が多いとおもうのですが、「サクセス24」のコンディショナーはサラッとしたテクスチャーでベタつかないので、頭皮をマッサージするように揉みこむことをおすすめしています。これは、指のはらを使ってしっかりと揉みながら洗うことで、より心地よいシャンプータイムになると思います。

中田さん:スキンケア発想のシャンプーとコンディショナーというのは、すごく興味が湧きました。親しい人にも勧めたいです。女性の場合、お顔は化粧水や乳液、美容液とケアをしますし、頭皮に関しても電気バリブラシなどさまざまなアイテムがあります。 一方、男性のスキンケアはアイテムが増えてきたとはいえ、まだそこまで種類がないと思うんです。ですので、シャンプーという日常の作業から意識してもらうのは、大事なことだと思います。

長崎さん:頭皮は顔よりも皮脂が出ますし、日々のケアが大事なのですが、自分では見えない部分になるので後回しになりやすいのが実情です。だからこそ、シャンプーとコンディショナーというお手軽なところから、頭皮のスキンケアを始めていただきたいと思います。

――貴重なお話をありがとうございました。

「頭皮のスキンケア」を始めるならサクセス24

頭皮のスキンケアを始めるなら、まずはシャンプーを変えることから。頭皮ケアのスタートにおすすめのサクセス24商品ラインアップをご紹介します。

●さらっと軽やかな仕上がり「サクセス24 FRESH FEEL」

きめ細やかなリッチ泡で頑固な皮脂やワックスまでするりとオフ。すこやかな髪と頭皮をキープし、爽やかなグリーンシトラスの香り。髪をさらっと軽やかに仕上げます。

シャンプーは髪と頭皮と同じ弱酸性。フルーツ酸※1配合でしっかりと保湿し、ノンシリコーン処方でパール剤、合成着色料も不使用となっています。

※1 リンゴ酸

コンディショナーはさらっとなじみ、ベタつかないテクスチャーで頭皮をマッサージするように使うことがおすすめ。こちらも髪と頭皮と同じ弱酸性で、パール剤、合成着色料は不使用。髪1本1本をコーティングして、さらっと仕上げます。

サクセス24 FRESH FEEL
製品ページはこちら

●頭皮にマイルドな洗い心地の「MOIST FEEL」

なめらかでクリーミーな泡立ちで、頭皮への負担感を抑えつつ汚れはしっかりオフ。髪と頭皮をすこやかに保ち、髪をうるっとなめらかな仕上がりに。

シャンプーは、アミノ酸系の洗浄成分※2を配合。なめらかクリーミー泡で頭皮の負担感を抑制。サルフェートフリー※3で、パール剤、合成着色料も使用せず、ノンシリコーン処方となっています。

※2 ラウロイルメチルアラニン Na、ココイルグルタミン酸 Na、ココイルメチルタウリン Na
※3 硫酸系界面活性剤不使用

コンディショナーはベタつきを抑えたさらっとしたテクスチャーで、頭皮をマッサージしながらの使用がおすすめ。パール剤、合成着色料フリーで、髪と同じ弱酸性。髪を1本1本コーティングし、うるおい感のある髪に仕上げます。

サクセス24 MOIST FEEL
製品ページはこちら

【特別協力】たかの友梨ビューティクリニック

47年の実績と、たしかな技術力で一人ひとりのお悩みに合わせた上質なトリートメントを提供する、全国に70店舗展開するエステティックサロン。美容家たかの友梨こだわりの世界先端エステから癒しの伝承トリートメントまで、フェイシャル、ボディ、ヘッドスパ、ネイルケア、ブライダルエステ等、充実したエステメニューをご用意しております。また、初めてのお客様へは体験キャンペーンもございますので、お気軽にお越しください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

[PR]提供:花王株式会社