「競馬」と聞くと、「ギャンブル」や「シニア層の趣味」というようなイメージを持っている方が多いかもしれません。しかし、「賭ける」だけではなく多種多様な楽しみ方があり、若年層や女性の間で「大人の趣味」として人気になっているのはご存知でしょうか?
例えば、府中市にあるJRA東京競馬場は、場内にある広大な芝生エリアでピクニックをしたり、80店舗以上あるグルメを堪能したりとレジャー感覚で楽しめます。洗練された雰囲気と清潔感のある施設は競馬場とは思えない空間で、レース以外でも満喫できる場所となっています。そんな東京競馬場で、マイナビニュース読者限定 『初心者向け競馬教室』の開催が決定! 普段は入ることのできない特別室での貴重な体験に、無料でご招待いたします。
本イベントでは、競馬好きのライターによる競馬講座を実施。「レースの予想方法」から「レース前の馬の見方」、「馬券の種類・買い方」まで丁寧にレクチャーします。また、東京競馬場のおすすめスポットや普段入ることのできない裏側を紹介する場内ツアー、自由に散策できるフリータイムもあるので、競馬場を思う存分楽しめます。※内容は当日の天候、その他のイベント実施等の理由により変更する場合がございます。 『初心者向け競馬教室』は、5月から6月にかけて全5日間開催。
5月10日(土)と6月7日(土)は、特別ゲストが参加いたいます。
詳細は以下をご覧ください。
5月10日(土) 10:00~17:00【特別ゲスト参加回】
5月17日(土) 10:00~17:00
5月24日(土) 10:00~17:00
5月31日(土) 10:00~17:00
6月7日 (土) 10:00~17:00【特別ゲスト参加回】
※集合時間は全日程9:40
東京競馬場 メモリアルスタンド7F特別室「けやき」
<アクセス>
京王線「府中競馬正門前駅」から専用歩道橋にて正門まで徒歩約2分
京王線「東府中駅」南口から東門まで徒歩約10分
JR武蔵野線/南武線「府中本町駅」臨時改札口から専用歩道橋にて西門まで徒歩約5分
アクセス詳細はこちら
ただし馬券購入費等は自己負担となります。
(馬券は100円~購入可能!)
- 20歳未満の方はご参加いただけませんので、応募はご遠慮ください。
- お子様の同伴はご遠慮ください。
- 会場はドレスコードがございます。守られていないお客様については入室をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。 ・襟付きシャツの着用(ジャケット着用でもTシャツ不可)
・ジーンズ、短パン等の軽装不可
・サンダル、スニーカーは不可
・ネクタイ、ジャケットの着用は任意です
※女性は男性に準ずる服装でお願いいたします。

【声優】西連寺 亜希 さん 2024年にウマ娘の声優(フリオーソ)に抜擢されるなど話題の声優。
2010年に結成した紙芝居師ユニット「もえかみ!」の後継ユニットである「花咲きロマン娘」(ハナムス)の一員として紙芝居師活動を行っている。
出身:茨城県
誕生日:1月12日
趣味/好きなもの:刀剣鑑賞・散歩・映画館に行く・クラヴマガ
『東京競馬場 初心者向け競馬教室』事務局
メール:seminar@trc2025.info
※土日祝日を除く10時~18時
◎馬券は20歳になってから ほどよく楽しむ大人の遊び
◎競馬場・ウインズへは電車・バスで
◎馬券は正規の窓口で
[PR]提供:日本中央競馬会