1673年、江戸の街で今までになかった「現金掛値(げんきんかけね)なし」という新しい商売の仕方を始めた三井グループの元祖「三井高利(みつい たかとし)」。令和の時代、三井高利のように、アイデアや夢を形にし、未来や社会のためにチャレンジする若者を応援する「三井みらいチャレンジャーズオーディション」がスタートしました。

募集対象は、「事業・社会活動」「研究・留学」「カルチャー創造」の3部門。自ら挑戦する人材を発掘し、三井グループ25社で夢や目標の実現に向けサポートします。詳細を見てみましょう。

応募対象年齢は16歳以上31歳未満、性別学歴職歴、国籍は不問!

※日本在住かつ年齢は2024年3月31日時点

「三井みらいチャレンジャーズオーディション」は、三井高利が江戸に進出し、日本橋に「越後屋」を出店してから350年という節目を迎えるにあたってグループの中核企業25社が参画する「350周年記念事業実行委員会」が行う三井グループの記念事業のこと。

江戸時代、呉服販売は、得意先によって商品の価格も異なり、支払いは年に数回のツケ払いが一般的でした。三井グループの元祖・三井高利はこれを覆す、「正札価格で現金販売」という商売を始めた人物。現在では当たり前である「店頭で誰でも同じ価格で商品を購入できる」ことは、当時としては画期的な商法だったのです。

「このアイデアが形になれば、もっと世界が暮らしやすくなるはず」「小さな頃からずっと実現したい夢がある」「好きなことを極めて仕事にしたい」という想いを胸に秘めた人は是非チャレンジャーズになってみてはいかがでしょう。

オーディション概要

応募期間
2023年8月1日(火)~10月31日(火)

応募条件
■日本に在住する2024年3月31日時点で16歳以上31歳未満の方(応募の時点で18歳未満の方には保護者の同意が必要となります)
■性別・学歴・職歴・国籍は不問
※グループでの応募は不可

募集部門と求める人物像
■事業・社会活動部門
新しい事業や社会貢献活動によって、世の中にイノベーションを起こそうとしている人
例えば以下のような方
「気候変動問題の解決に向けた新しいアイデアを形にしたい」「子どもの教育格差に向けた活動に取り組みたい」
■研究・留学部門
より良い未来の社会を目指し、海外への留学も含め様々な場で学び、研究しようとしている人
例えば以下のような方
「海外留学により、まだ日本には事例の少ない臨床経験を積み、帰国後は病気で苦しむ人の役に立ちたい」
■カルチャー創造部門
自らの文化芸術活動を通じて新しいカルチャーや価値観の創造に挑もうとしている人
例えば以下のような方
「絵を描くことが好きな人に向け、仕事にするための仕組みやサポート体制を構築したい」「日本の伝統芸能の価値を若い世代が再発見できるイベントを開催したい」

最終通過者人数
各部門10名程度(予定)

スケジュール

応募締め切り:2023年10月31日(火)
1次審査(2023年11月予定):書類選考
2次審査(2023年12月~2024年1月予定):応募内容に関するプレゼンテーション動画にて選考
最終審査(2024年2月~3月予定):都内イベント会場にて、プレゼンテーションによる選考
最終審査発表会(2024年3月19日(火)):都内イベント会場にて、プレゼンテーション通過者を発表

最長2027年度まで三井グループ25社で活動をバックアップ

350周年記念事業実行委員会の参画メンバーは様々な業界で日本を代表する以下の三井グループ25社。オーディションの審査を通じ、2024年3月に各部門毎10名(予定)の通過者が決定。通過者には、主体的に事業や研究・制作活動を進めていくための支援が、25社参画の実行委員会にて最長2027年まで実施されます。

三井グループ25社(350周年記念事業 実行委員会25社)

株式会社IHI/王子ホールディングス株式会社/三機工業株式会社/
株式会社商船三井/太平洋セメント株式会社/株式会社TBSホールディングス/
デンカ株式会社/株式会社東芝/東レ株式会社/
トヨタ自動車株式会社/株式会社ニップン/株式会社日本製鋼所/
日本製紙株式会社/富士フイルムホールディングス株式会社/株式会社三井E&S/
三井化学株式会社/三井金属鉱業株式会社/三井住友海上火災保険株式会社/
株式会社三井住友銀行/三井住友建設株式会社/三井住友信託銀行株式会社/
三井倉庫ホールディングス株式会社/三井不動産株式会社/三井物産株式会社/
株式会社三越伊勢丹ホールディングス
(50音順)

手厚いサポートがあなたのチャレンジを支援してくれる

支援期間の初年度には、活動に対する支援金として一律500万円が提供され、その後も最長3年間、チャレンジ内容や活動、進捗状況などを踏まえた資金を支援します。

また、オーディション通過者同士間で一定のプラットフォームが用意され、ネットワーキングの機会なども提供される予定なので異なる夢を持つもの同士の化学変化も期待できそうです。

このオーディションは社会課題を解決しそうなアイデアだけでなく、それをやり抜く力を持った人材を"発掘する"のみが目的ではありません。三井グループ25社が通過者に寄り添って多角的に支援していくことで、未来を変える力を育成する先進的な試みです。周囲から「叶うわけがない」と言われていたけれど、心の中でずっとあたため続けてきたことはありませんか? ぜひオーディションにそのアイデアや夢をぶつけてみてください。

「自分の挑戦で、ひとりでも多くの人に幸せを」その強い想いが世界を変える

350年前「現金掛値なし(げんきんかけねなし)」というこれまでにない独創的な商法を生み出した三井高利。

当時の誰もが考えなかった方法で商いをしてみようという挑戦でしたが、結果的に売り手・買い手にとって大きなメリットとなることから、多くの人々の心をつかみました。この実現の裏には「これまで高値で手が届かなかった反物を、多くの人に届けたい」という三井高利の強い思いがあったこと。そして、達成までのプロセスを緻密に描き、課題を一つひとつクリアしていくという物事に対して丁寧に取り組む姿勢を続けたからではないでしょうか。

「自分の挑戦によりひとりでも多くの人を幸せにしたい」――かつて、誰も踏み出したことのない方向に舵を切った三井高利のように、強い志を持った若者にこそ、今回のオーディションを受けてほしい。一人では成し得ないと思われる夢やアイデアでも、オーディションでつながった仲間や、三井グループの力を活用すれば、実現に近づくはず。

まずは、ずっとあたためてきた夢やアイデアのゴールに向けて、どのような仕組みやサポートが必要であるか、具体的に考えてみることからはじめてみませんか。

[PR]提供:三井グループ350周年記念事業実行委員会