■豆知識の答え&解説

【豆知識の答え】岩

ヨルダン南部のペトラは、前2世紀頃にナバテア人によって建設された隊商都市です。ナバテア王国の首都として砂漠の交易路を支配することで大いに繁栄しました。

「ペトラ」がギリシャ語で「岩」を意味する通り、ペトラの都市遺跡は岩山に刻まれた壮大な建物や用水路などで構成されています。最も有名な遺跡は、アラビア語で「宝物庫」を意味するアル・カズネ(カズネ・ファルウン)です。いまだに多くの謎に包まれていますが、2003年の調査で内部から埋葬の跡が発見されたことから、墳墓として使われていたと考えられています。

それでは、次回をお楽しみに!