「旨くて、安いラーメンが食べたい」。1杯1,000円を超える高級ラーメンも多いが、手軽で・旨くて・さらに安くラーメンが食べられるのなら最高だ。全国47都道府県のラーメンを食べ歩くラーメンライター・井手隊長が、旨くて安いアンダー700円のラーメンを紹介する。

今回は、東京・北千住にある名店「りんりん」だ。

  • 東京・北千住の名店「りんりん」


北千住駅。

多くの路線が乗り入れるターミナル駅で、東京から千葉や埼玉への玄関口にもなっている。1日あたりの乗降客数(2018年度)は約160万人と世界6位の利用者を誇り、世界有数のターミナル駅といってもいい。

そんな北千住駅の西口から北千住駅前通りを通り、日光街道を左に曲がるとすぐのところに1975年創業の超有名店がある。「りんりん」だ。

昭和の面影そのままの雰囲気で、いまだラーメン390円。餃子260円。両方食べても650円。 こんな凄いコスパのお店はそうそうない。

三角形の建物で、客席はカウンターのみ。

端っこのデッドスペース的なところで餃子を巻いて焼いている。さらにそこがおみやげ用のスタンドになっている。従業員の皆さんの和気藹々感がこの店のリズムになっている。

こちらがラーメン。具はチャーシュー、メンマ、ネギ。麺は中細縮れ。鶏・豚のスープにカエシはチャーシューの煮汁。

ノスタルジック系だが少し味が強めでいいまとまり。しっかりと旨い。

そして餃子。 餡の野菜の食感と肉の甘み、ニンニクの香りがたまらない。何個でも食べられる餃子だ。

カレーライスに焼そばと思わず目移りしてしまうが、欲張らず何回でも通いたい。名店。この安さでこの旨さ。満足しない人はいないだろう。

りんりん
東京都足立区千住中居町17-14
03-3870-2187