• 『ザ!鉄腕!DASH!!』 (C)NTV

――今後こういう企画を作ってみたいというものはありますか?

コロナになっていろんな規制ができて、その基準が変わってくるじゃないですか。でもそれがフワッとしてるから、みんなが基準みたいなのを探しているのをニュースとかでも感じていて、みんな横ばかり見てしまっている印象があるんです。一方で、バラエティって「こんな時だからこそこんな楽しみ方がありますよ」っていう楽しみ方の新基準じゃないですけど、選択肢をいっぱい提案できるのが、1つの役目だと思っていて。バカになって笑える『有吉の壁』も今の楽しみ方の1つの選択肢を出したと思うし、リモートの「ゴチになります!」も、お取り寄せグルメを取り上げる『満天☆青空レストラン』も、今の選択肢だと思うんですね。

そんな中で僕がやってる『鉄腕DASH』は、田舎暮らしだったり、東京の限られた身の回りにある自然の中でもこんな楽しい遊びができるんだと、生活に落とし込めてコロナと付き合いながらやっていける楽しみ方を提案するのが使命。『ボンビーガール』は、お金がなくてもこんなに心を豊かにして過ごせるというのを提案するのが使命だと思っているので、コロナの状況でプラスになる楽しい提案を、それぞれの番組のカラーでやっていくというのが、今後の企画かなと思っています。

  • 『幸せ!ボンビーガール』 (C)NTV

――コロナでYouTubeや動画配信サービスも盛り上がっていますが、テレビを主戦場とする立場から見ていかがですか?

僕も彼らもみんな同じ立場だと思いますね。人の悪口や妬み嫉みで足を引っ張り合うんじゃなくて、YouTubeでもサブスクでもどんなプラットフォームでも、“楽しみ方の提案をし合う大会”に参加しているんだと僕は思ってます。嫌なニュースや足の引っ張り合いが多い今だからこそ、テレビだけじゃなくて、いろんな場所でいろんなクリエイターが前を向いて競い合って、視聴者の時間の奪い合いをしていけたらいいと思うんです。もちろん、その中で勝ちたいですけど(笑)

■『電波少年』『雷波少年』で学んだこと

――ご自身が影響を受けた番組を挙げるとすると、何ですか?

この業界に入ってからだと、『電波少年』『雷波少年』ですね。台本がなくて、起きたことを紡いで面白く作っていくという考え方はすごく影響を受けました。古立(善之)さんとか、そういう作り方がすごくうまいなあと思った天才ディレクターがゴロゴロいたので、僕はADからディレクターになった番組なんですけど、かなり刺激を受けましたね。

――いろいろお話を聞かせていただき、ありがとうございました。最後に、気になっている“テレビ屋”をお伺いしたいのですが…

フジテレビで『ドッキリGP』の総合演出をやっているIVSテレビの中村秀樹さん。すごく尊敬する演出家です。前は『鉄腕DASH』にいて、「DASH島」も彼のアイデアから作り上げられた企画なんですよ。無人島でSLを走らせたいとか、元日にやってる『ウルトラマンDASH』でもすごくスケールが大きい企画でありながら、雑じゃなくて、正義がある。それに、やっぱりCXの土曜8時っていう超名門の時間帯で総合演出をやってるっていうのがうらやましいですし、土曜日のテレビが盛り上がってうれしいなと思います。

  • 次回の“テレビ屋”は…
  • 『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP』総合演出・中村秀樹氏