お互いの番組の印象は…
――お互いのOAの印象はいかがですか?
松村:私はコメンテーターの方とお話しするときに、尺を気にしすぎるあまり自分の意見がなかなか言えていないんです。椿原さんは結構自分の話をしっかり入れているので、そういう思いっきりとかも必要なのかなって感じます。でも、今は最後のコーナーで自分の話したいことを話せる「PRIME FOCUS」があるので、その時に精いっぱい自分の意見を話したいなと思っています。
椿原:未央ちゃんはすごく落ち着いてますよ。持ち前のほんわかした空気感でコメンテーターの萱野(稔人)さんとも自分の言葉でうまく話してるし、やっぱりずっとスポーツを担当してたから、スポーツコーナーは熱があって参考になります。
松村:椿原さんも、スポーツコーナーは生き生きしてるイメージがありますよ?
椿原:そうかな? 私は結構、阪神ファンの発言が出ちゃってますけど(笑)
――他の時間帯の『プライムニュース』の印象はいかがですか?
椿原:昼の『―デイズ』は、これまでの『スピーク』のようにストレートニュースを伝えるという形は変わらず、梅津(弥英子)さんがすごく落ち着いてらっしゃるので安心して見てますけど、大村(晟)にはドキドキしながら見てます(笑)
松村:分かります。応援したくなりますよね(笑)
椿原:やっぱり朝起きてすぐ見るのが昼のニュースなので、結構気にして見るんですよね。夕方は夕方で、倉田(大誠)さんがどういう風にあのニュースを受けてるのかなとか、反町(理)さんがどうコメントするのかなというのは、すごくチェックしてますね。
松村:「PRIME FOCUS」は各番組にあるので、何を話すんだろうと気にしたりしてますね。
毛布にくるまりながら『ウォーキング・デッド』
――あらためまして、リニューアルした『プライムニュースα』の意気込みをお願いします。
松村:1日の終わりの時間の放送で、他局に比べても遅い時間なので、寝る前の習慣として見ていただきたいのと、金曜日は週末や翌週に向けて"+α"の情報をお届けできたらと思っています。リラックスしながら見ていきただきたいです。
椿原:働く皆さんの明日へのヒントというコンセプトなので、1日のニュースの振り返りと、番組を見ていただいて明日自分が働くときのヒントにしていただけるように、コメンテーターの方と未央ちゃんたちと力を合わせて、"+α"になる情報をお届けできればなと思います。
――いろいろお話を聞かせいただきまして、ありがとうございました。それでは最後に、お2人が「プライム(極上)」に感じる時を教えてください。
椿原:最近週末に旅行することが多くて、それがプライムな時間ですね。4月の頭にニセコにスキーに行ったんですけど、今地価がすごい上昇して、前年の3倍になってるんです。どんな街だろうと思って行ったら、もう外国人の方ばかりで海外にいるんじゃないかと思うくらいでした。旅行はご飯が楽しいですし、何か番組のネタになることがないかなと探すのも楽しいですね。
松村:私は、次の日が早くないときに夜ふかしして、海外ドラマを思いっきり見るのがプライムな時間ですね。旦那さんと2人で、寝る前に『ウォーキング・デッド』を見たりして、ゆっくりするのがとにかく好きです。
椿原:ゆっくりするのに、結構ハードなドラマを選ぶんだね(笑)
松村:そうですね。毛布にくるまりながら見ています。怖いもの見たさみたいな感じで(笑)