――今後もいろいろなバラエティ番組に出演する機会があると思うのですが、バラエティ番組に必要な能力として「仕切り担当」、「ボケ担当」、「ツッコミ担当」、「盛り上げ担当」があるとすると、OCHA NORMAでは誰がどの担当か教えてください。

米村:「仕切り担当」は石栗奏美ちゃん。皆の意見を拾って場を回してくれるので、任せたくなる安心感があります。

西崎:「ボケ担当」は中山夏月姫ちゃん。ボケてくれるというか、もともとの性格がもうボケというか……とにかくすごいです(笑)。「ツッコミ担当」は姫良々ちゃんかな。

米村:確かにいっぱいツッコんでるかも(笑)。OCHA NORMAはボケ担当メンバーが多いんだよね。

西崎:皆がボケまくる中、いつもズバッとツッコんでくれています!

――過去取材したメンバーからも、ツッコミは米村さんだという声が多かったです。頭の回転が速いという意見もありました。

米村:いやいや、頭の回転は遅いんですけどツッコミたくなっちゃうんですよね。ムズムズしちゃって。美空もさっき「ボケは中山夏月姫ちゃんですかね~」って他人事のように言ってたんですけど、「あなたも結構なボケだよ」とツッコみたくなったのを我慢していました(笑)。

――では「盛り上げ上手」は。

米村:斉藤円香ちゃんかな。楽屋でも話題の中心にいることが多いですね。リーダーで一番お姉さんメンバーなんですけど、いつもテンションが高くてはしゃぎ倒しています。

――では最後に、もし番組名を「OCHA NORMAさまの言うとおり」に変えて、丸々1回分を自分でプロデュースできるとしたら、どんな企画に挑戦したいですか。

西崎:うわぁ~! めっちゃ迷う!

米村:私はドッキリ! 番組の予算を全部使って、めちゃくちゃ大規模なドッキリをやりたいです。リアクションが面白いメンバーが多いので、池に落としたりしてみたい!

西崎:私は動物が好きなので、飼育体験とか動物とふれあえる企画ができたら。あとはゲーム! ホラーゲームが結構好きなので、皆でやってみたいです。

■OCHA NORMA(オチャ ノーマ)
ハロプロ研修生として活動していた米村姫良々、石栗奏美、窪田七海、斉藤円香、中山夏月姫、広本瑠璃、西崎美空(崎はたつさき)、北原もも、オーディションで選出された田代すみれ、筒井澪心で結成された10人組アイドルグループ。グループ名は、みんなが集うほっとする場所“お茶の間”とラテン語で規準・基準という意味をもつ“NORMA/ノルマ”をかけあわせた造語で、お茶の間を楽しませる新世代のスタンダードとなるような存在になってほしいという願いが込められている。2021年12月12日に結成され、2022年7月13日にシングル「恋のクラウチングスタート/お祭りデビューだぜ!」でメジャーデビューを果たした。11月30日に2ndシングル「運命 CHACHACHACHA〜N/ウチらの地元は地球じゃん!」をリリース。11月26日から「ファーストライブツアー2022~スタートダッシュ」を東名阪で開催する。