雇用者のうち4割近くが非正規雇用だという現在の日本。働き方のひとつとして広がる一方で、正社員との待遇差など非正規雇用をめぐる問題がニュースやSNSなどで注目を集めることも少なくありません。

本連載では、非正規雇用で働いた経験を持つマイナビニュース会員のアンケートをもとに、非正規雇用にまつわるエピソードを漫画形式で紹介。漫画を通じて当事者たちのリアルな声をお届けします。

→✅「非正規雇用にまつわる実話」を1話から無料でイッキ読み!

収入ダウンしたのにお金が貯まっている…?

「ボーナスなし」と聞くとガッカリしてしまいますが、今回のエピソードのように結果的には満足度がむしろ上がったというケースも少なくないようです。雇用形態よりも、「どの企業で働くか」が大切ということですね。

ただし、今回のエピソードは一例であり、有名企業がすべて恵まれているというわけではありません。待遇や環境は企業によってもちろん異なるので、事前にしっかりリサーチしておくことが大切です。

働き方改革で変わる非正規雇用の環境

非正規雇用に対してネガティブなイメージを抱く人も多いでしょう。しかし、働き方改革によって、ここ最近は非正規雇用を取り巻く環境も変わりつつあります。

実際に今回マイナビニュースで行ったアンケートでは、非正規雇用で働く当事者たちのポジティブな声も多く見られました。

本連載では今後もさまざまな非正規雇用のリアルを紹介していくので、自身の働き方を考えるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。

調査時期: 2025年6月2日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 500人
調査方法: インターネットログイン式アンケート