祭りは夜中に行われ、ご利益の湯銭が御輿の上からまかれる

祭りの名前

福島県会津若松の「東山温泉お湯かけまつり」

基本情報

福島県会津若松の奥座敷・東山温泉にて、毎年8月4日に行われる「東山温泉お湯かけまつり」。

地元温泉街の若衆・芸妓(げいこ)衆や地元の子供たちが御輿(みこし)を担いで温泉街を練り歩き、各宿に宿泊している客から温泉の湯を浴びせかけてもらうというもの。また、御輿の上に乗る芸妓衆が、御利益のある湯銭をまいてくれる。

毎年8月13日からは「東山温泉盆踊り」が開催され、民謡「会津磐梯山(ばんだいさん)」の名調子に合わせて、東山芸妓たちとともに大盆踊りが楽しめる。

投稿者のコメント

御輿に女性が2人立って、周りでお湯をかけあって熱気のあるところ。結構お湯がかかったので、浴衣で出て行って良かった。(いなかのかかしさん・千葉県・32歳男性)