「食い尽くし系」なる属性の人たちが、SNSで話題になっている。食卓に並んだ家族の皿や冷蔵庫のストック、飲み会の大皿料理など、他の人の食べ物まで「食べ尽くしてしまう」というのだが……。そこで、マイナビニュース会員にアンケートを実施し、身近にいる「食い尽くし系」の実態を調査した。集まった実体験エピソードを漫画で紹介していこう。今回のケースは、“同僚が食い尽くし系”。

お土産のお菓子は「みなさんでどうぞ」のはずなのに…

アンケートでは、「会社でお土産のお菓子の余りがテーブルに置いてあると、毎回同じ子が全部かっさらって食べてしまう」「買ってきたお土産を『みんなで食べて』と置いていたら、一人で食べつくした同僚。ジャイアンみたいと思った」といった体験談が。「周りがやんわりと注意しても、『余っているから、あるのを食べて何が悪い?』と全然理解してなくて驚きました」というから、かなりのツワモノだ。各自のデスクに小分けに配る対策をしているというコメントも複数あったが、不在中に食い尽くし系の目にとまったら、かっさらわれる可能性も捨てきれない。

【食い尽くす人たちFile】
No.001:夫が食い尽くし系
No.002:友人が食い尽くし系
No.003:彼が食い尽くし系
No.004:同僚が食い尽くし系
No.005:飲み会の食い尽くし系


調査時期: 2023年10月4日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 300人
調査方法: インターネットログイン式アンケート