このコラムでは、私の職場であるMAGES.の関連するアイドル"アフィリア・サーガ"と"バクステ外神田一丁目"に関する、ライブやイベント、メディア出演の裏側などをレポートさせていただきます。宣伝マンならではの視点で、普段は見ることのできないアイドルたちの姿をちょっぴり覗いてみて頂ければと思っています♪

バクステが仙台でインストアイベント&ゲリラダンスを披露!?

4月20日(土)仙台で、メジャーデビューシングル「バイトファイター」を5月8日にリリースするバクステ外神田一丁目が、なんと1日に3カ所でキャンペーンイベントを開催。

遠征メンバーは、愛川あやの、朝倉ゆり、海岬まりな、ADなぎさ、熊本美和、涼宮ひなの、花乃ゆうか、広沢麻衣、諸星あずなの9人。ちなみに、朝倉ゆり、海岬まりなの2人は東北出身という事で選出されたメンバーだ。

イベントは全て仙台駅の近くでの開催となったが、まずはEBeanS、1階のサテスタというイベントスペースでのミニライブ+握手&激励会。

サテスタは、2階まで吹き抜けとなった観覧フリーのイベントスペースで、「バイトファイター」はもちろん、カップリング曲の「I believe my heart」、さらにこの日初披露となった「今夜も・・・」まできっちりライブを見てもらいました。

続いては、EBeanS、4階のガーデンテラスでミニライブ+握手&激励会。

こちらでも観覧フリーでキッチリライブを披露。ちなみに、リハーサルの際に、オリジナルキャラクター着ぐるみのお花ちゃんを発見して一緒に記念撮影させていただきました。

ガーデンテラスには 、動物のモニュメントもたくさんあったので、広沢麻衣ちゃんもゴリラの顔真似を披露するほどゴキゲンでした(笑)。

ゴキゲンといえばこちらもゴキゲンな涼宮ひなのちゃん。昼食のお弁当を前に、なんか独り占め気分だったみたいでとても良い笑顔でした(笑)。

続く3本目のイベントは、タワーレコード仙台パルコ店 イベントスペースでのトーク+握手&激励会。EBeanSからタワーレコードの入っている仙台パルコへの移動中も、「私たち、東京から来たバクステ外神田一丁目です! 5月8日にメジャーデビューシングル、バイトファイターをリリースしますので、応援よろしくお願いしまーす!!」と大きな声で叫びながら移動するというバクステならではのウォーキングで移動を行った。

そして、タワーレコード仙台パルコ店でのイベントはトーク中心ということで、メンバーそれぞれの仙台の印象などで盛り上がる。

さらに、東北出身の海岬まりなの父親が秋田から見に来てくれたこともあり、激励会では、メンバーへの激励を贈る観覧者(プロデューサー)の代表として感動的なスピーチをしてくれた為、かなり熱いイベントとなった。

ちなみに、タワーレコード仙台パルコ店で飾ってもらう為に、メンバーそれぞれの手書きPOPを書いてきたので、お近くの人は是非見に行ってみてくださいね。

そんなわけで、1日に3本のイベントを全力で行なったメンバー。さらにイベント以外にもラジオ収録を行うなどのハードスケジュールだったが、ご飯を食べると元気になるのはバクステメンバーン共通?(笑) 夕食では、きっちり仙台名物の牛タンを堪能して元気を充填しちゃいました。

そして翌日、仙台でのウォーキングをする為に朝起きてみると……。な、な、なんと雪が降っているではないですか!!!!

しかしこれまでにも雪の中でのウォーキングを敢行した事のあるバクステ外神田一丁目はこんなことではめげません!

帰りの交通事情の心配をしつつも、まずは青葉城へ行って、既に降り積もった雪の中、バイトファイター拡散シェアウォーキングを開始。

当然ながら雪の為、観光客も少なめであまり多くのティッシュは配れませんでしたが、伊達政宗公の銅像の前でのウォーキング。さらに、伊達政宗公と記念撮影したり、観光名所によくある顔を出して撮影する記念撮影所でも写真を撮ったりと、青葉城を十分に堪能してきました。

続いては、悪天候でも問題ない仙台のアーケード街に移動してのウォーキング。存分にティッシュ配りを実施。

アーケード街では、要所要所で9人で突然生歌(バイトファイター)を歌い出すというゲリラライブ的なウォーキングを敢行。マイクもなしに生歌で歌い踊るメンバーを見て、通りかかった一般の人達も一瞬何が起こったのかと驚きつつも優しく見守ってくれていたのが印象的でした。後から聞いたらメンバーも、仙台の人たちはティッシュをもらってくれる人も多くてとても優しかったと言ってました。

というわけで無事、仙台でのイベントとウォーキングを行った一行だったんですが、実は雪の影響で、朝は帰りの高速道路が一部通行止めなどの規制が出ていたりして、スタッフ的にはちょっとした緊張状態にあったんです。でも、帰る頃にはタイミングよく規制も解除されて、予定より早く東京に戻ることができちゃったりして本当に運も味方してくれた仙台遠征でした。

そんなわけで、帰りのサービスエリアで、アイスクリームを食べまくる愛川あやのちゃんと涼宮ひなのちゃん。午前中まで雪の中で震えながらウォーキングをしていた人の顔とは思えませんが、そんな所も女の子ならではで、スタッフもホノボノ気分を味わせていただきました(笑)。

そして、シングル発売も目前に迫ってきたバクステ外神田一丁目は、今週末はもちろん発売前後までガッツリイベントの予定が盛りだくさんです! 詳しくはバイトファイターのキャンペーンサイトで確認して、雪でもめげない彼女達に是非会いに来てくださいね!

■5pb.宣伝3号
音楽、ゲーム、店舗、学校、イベントなど、さまざまな事業を手掛けるMAGES.の音楽宣伝を担当するサラリーマン。MAGES.に関連するアイドルユニット"アフィリア・サーガ"、"バクステ外神田一丁目"をはじめ、アニソンアーティストや声優アーティストなど、数々の宣伝マンとして活動している。