ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」のライバー・ゆりあ、うみ、はむちぃが25日、ラジオ日本の情報番組『60TRY部(ロクマルトライブ)』に出演した。
現役看護師で「博多弁毒舌ライバー」のゆりあ
今回は、毎月最終金曜日のコーナー「イチナナTRY部」初のスペシャルということで、3人のライバーが登場。番組パーソナリティの土谷隼人(ななめ45°)、環やね(きゅるりんってしてみて)とさまざまなトークを繰り広げた。
「博多弁毒舌ライバー」として紹介されたゆりあは、自身の配信内容について、「普段は雑談配信が多め。来てくれている人の年齢層が結構高めで、おじさんばかり来てるので、ハゲ具合どうかな? とか(笑)。入院すると言ってた人のことを心配してあげたり」と説明。
また、現在は看護師として働きながら、ライバーの活動を行っているが、「親孝行をしたいと思って、看護師になったのですが、大きい病院に就職したわけではなかったので、自分のことで精一杯だった。そんな自分をどうにかしたいと思っていたときに、知人から『やってみたら?』と勧められて、始めたのがきっかけ。やってみたら、自分に合ってたので、今も続けられている」と、配信を始めた経緯を明かしていた。
なお、「17LIVE」では、限定アフタートークが公開中。環が、ラジオパーソナリティに初挑戦した感想を語っている。
【編集部MEMO】
『60TRY部』は、“心に真っ直ぐ向きあう”をテーマに、出演者達が日常で“感じていること”をトーク、時には共感し合い、また時には反発しながらリスナーと一緒に“真っ直ぐな気持ち”で送るマルチなエンタメ情報番組。これまで火曜日と水曜日の18時から21時まで番組が放送されていたが、今年から金曜日の放送が始まり、金曜日回はライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」で無料独占ライブ配信されている。