日本テレビ系バラエティ番組『1億人の大質問!? 笑ってコラえて! 30年目突入2時間スペシャル』が、きょう19日(19:00~)に放送される。
MC・所ジョージと仲良しの木梨憲武は、「ダーツの旅」を勝手に「ルーツの旅」へ変更。両親の生まれ育った静岡・伊東で自身のルーツを探る旅に出る。
第一ルーツ人は、昔は魚屋を営んでいたという女性。「奥さんと一緒に来てたじゃん」「赤ん坊連れて来なかった?」とたびたび木梨を目撃していたことを明かす。木梨は「俺と(安田)成美さん見られてたか(笑)」「いきなりルーツ感出たな!」と勢いづく。
実は近年、伊東の盛り上がりがいまいち欠けていることを危惧している木梨は、なんとか伊東をもう一度盛り上げたいと考えており、この旅で木梨だからこそ知る伊東のいいところをたくさん紹介したいと意気込む。
腹ごしらえに訪れた商店では干物をその場で焼いてくれる朝ごはんに、木梨は「俺のガキの頃から朝飯はこれ!」と舌鼓。すると店主が、木梨の従兄で現在杉並区議会の議長を務める人物と関係があると判明。さらに、店員の女性はスクールメイツとしてとんねるずと歌番組で共演していたことを告白し、「どういうこと!?」と木梨を驚かせる。その貴重な共演シーンを発掘する。
行きつけの干物屋でも、ホテルでシェフをしていた木梨の叔父を「親方」と呼んでいた直属の後輩に遭遇。ほかにも木梨や親戚にまつわる人々と次々に出会う。
そして、木梨が63歳にして人生初のダイビングに挑戦。初めてのダイビングと伊東の海に木梨は大興奮。道中は両親の話や安田との伊東デートの話など、木梨のルーツにまつわる貴重なトークが続々と飛び出す。
VTRの途中には、スタジオに「来ちゃった!」と木梨が乱入。放送30年目突入を記念し、過去の名作ダーツ映像を紹介し、「事務所に入ってすぐ」という29年前の初々しい櫻井翔の映像も登場する。
ほかにも、「さかなクンが行く!! ダーツの旅 in 千葉県南房総市富浦町」「野呂佳代が行く!! ダーツの旅 in 熊本県多良木町」が放送される。