東京ミッドタウンは7月19日から6週にわたり、週末を中心に、「MIDTOWN SUMMER WORKSHOP」を開催する。

  • 大村雪乃さんと丸シールで夏の風物詩を描いてみよう!(イメージ)

今年は実施プログラムを増やし、東京ミッドタウン内の施設や店舗と連携した11種類100講座を超える子ども向けのプログラムを用意する。

「大村雪乃さんと丸シールで夏の風物詩を描いてみよう!」(8月11日・12日)は、人気アーティストの大村雪乃さんを講師に迎え、文房具の丸シールを使用して夏の風物詩を描くワークショップ。参加費は500円。

東京ミッドタウン・デザインハブおよび多摩美術大学 TUBによるワークショップ「君だけの絵日記帳をつくろう!」(8月9日・10日)は、東京ミッドタウン内で出た古紙や布の端切れ、不要になったポスターなど、さまざまな色や柄の素材を組み合わせて、オリジナルの絵日記帳をつくるプログラム。参加費は無料。

  • 君だけの絵日記帳をつくろう!(イメージ)

「東京ミッドタウン・デザインハブ・キッズ・ワークショップ2025」(7月26日~8月10日 ※7月28日・29日、8月4日・7日を除く)は、模型作りやオリジナルネイルのデザイン、竹うちわ作りなど、17プログラムを用意する。参加費はプログラムによって異なる。

  • プログラム「端材とネジを使ったキーホルダー制作」(イメージ)

「ザ・リッツ・カールトン東京のシェフに学ぶ!クッキングワークショップ」(8月9日)は、ザ・リッツ・カールトン東京のペストリーシェフと一緒にケーキを作るワークショップ。参加費は5,000円。

  • 世界にひとつだけのケーキを作る(イメージ)

そのほかにもさまざまなワークショップを開催する。各ワークショップの詳細についてはオフィシャルサイトで案内している。