ゲート・ワンとデータ・ワンは7月1日、全国47都道府県、大塚製薬、ファミリーマートと協力し、各都道府県ごとのオリジナル「熱中症対策啓発動画」をファミリーマート店内に設置されているデジタルサイネージ「FamilyMartVision」で放映する。

  • 大阪府での放映イメージ

2024年7月、ファミリーマート、30都府県、大塚製薬の公民連携により制作された熱中症対策啓発動画が各都府県のFamilyMartVisionで放映された。今回、この30都府県での取り組みを地域拡大し、全国47都道府県で出し分け配信する。

熱中症による救急搬送者が増加するこの時期に、各地域の特色に合わせたオリジナルの内容で情報発信を行うことで、生活者へ効果的に熱中症対策の情報を届けるとしている。地域のキャラクターや方言が登場する地域ごとに異なる親しみやすいコンテンツで、「熱中症対策のポイント」を訴求し、熱中症の注意喚起に取り組む。

  • 大阪府の放映コンテンツイメージ(実際の放映画面は各地域で異なる場合がある)

放映期間は2025年7月1日~7月14日の11:00~17:59で、15秒の動画が1時間に6回放映される。なお、配信内容・配信期間・配信時間は予告なく変更される場合がある。