
デンソーは、2025年6月9日、愛知県刈谷市のデンソー本社にあった「デンソーギャラリー」を新たに「デンソーミュージアム」としてリニューアルし、6月16日より一般公開すると発表した。
【画像】さまざまなモビリティを支えてきたデンソーの歴史と未来を感じられる
デンソーは、トヨタグループの一員として、世界規模で自動車部品の供給をリードするグローバル企業。その売上規模は世界2位を誇り、親会社であるトヨタはもちろん、数多くの自動車メーカーに高品質な部品を提供している。製品ラインアップは、パワートレーンやエアコン関連の部品から、予防安全装備に使用されるミリ波レーダーなどさまざま。さらにETC、ワイパー、ホーンなど、ここには書ききれないほど細かな部品まで網羅しており、自動車業界において重要な役割を果たしている。
■デンソーの過去〜未来が見られるデンソーミュージアム
2024年12月に創立75周年を迎えたデンソーは、その歴史の中で、技術革新とモノづくりを通じて社会課題に挑み、自動車の部品を通じて世界に新たな価値を届けてきた。
デンソーミュージアムは、「これまでと これからの 挑戦のストーリー」をコンセプトに、「ORIGIN(オジリン)」、「HISTORY(ヒストリー)」、「THE COLLECTION(ザ・コレクション)」、「Theater(シアター)」、「VISION STUDIO(ビジョンスタジオ)」の5つのゾーンで構成されており、約250の展示でデンソーの過去・現在・未来を見ることができる。
デンソーミュージアムは事前予約なしに入館可能で自由に見学できる。事前予約なしに入館可能だ。ただし、説明員によるガイドツアーを希望する場合および16人以上の団体での見学は、事前にウェブサイトでの予約が必要だ。
[デンソーミュージアム概要]
所在地:愛知県刈谷市昭和町1-1 デンソー本社内(5号館3階)
開館日:会社稼働日 ※毎月1回、会社休日に開館
開館時間:9:30~17:00
入館料:無料
駐車料金:無料
※ガイドツアーを希望の場合は、事前にデンソーウェブサイト(https://www.denso.com/jp/ja/about-us/corporate-info/museum/)より申し込む。
〈文=ドライバーWeb編集部〉