ユニ・チャームはこのほど、「夏の生理トラブルに関する調査」の結果を発表した。同調査は2024年12月、10代~40代で国内在住の女性1,000人を対象に、インターネットで実施した。

  • 夏の生理トラブルを経験はありますか? 夏の生理期間中、デリケートゾーンを快適にするために行ったこと

夏の生理トラブルを経験したことがあるか尋ねたところ、84.5%が「ある」と答えた。具体的には、「ナプキンによるムレ」(53.3%)が最も多く、「生理時に自分のニオイが気になる」(39.1%)、「生理による肌カブレやかゆみ」(37.0%)と続いた。

夏の生理期間中、デリケートゾーンを快適にするために行ったことを聞くと、43.9%が「特に何も対策していない」と答えた。38.9%は「よりこまめに生理用品を交換した」、7.7%は「デリケートゾーン用専用品(洗浄剤・ウェットティッシュ)を使用」と答えている。

  • 夏の生理期間中、デリケートゾーンを快適にするために行ったこと