こっちのけんと「『はいよろこんで』ができたからこそ、今は違うアプローチで作れるようになった」音楽プロデューサーGRPと新曲『けっかおーらい』を語り合う
アーティストの「こっちのけんと」がパーソナリティをつとめるTOKYO FM のラジオ番組「G-SHOCK presents THE MOMENT」(毎週金曜17:00~17:25)。さまざまなゲストをお迎えし、生まれてからこれまでの時間のなかで、人の心に刻まれている「人生が変わった瞬間」=“MOMENT(モーメント) ”を探ります。

5月23日(金)、30日(金)の放送ゲストは、音楽プロデューサー・GRP (ジーアールピー)さん。こっちのけんとと共同制作した楽曲「はいよろこんで」や新曲「けっかおーらい」などについて語り合いました。

GRPさん、こっちのけんと

大阪府出身のGRPさん。2010年にSpontaniaのアルバム曲『ONE』の制作に参加したことがメジャー市場で仕事を得る転機に。その後、ソナーポケットやET-KING、SEAMOの楽曲制作に携わり、プロとしての評価を高めます。2017年よりアメリカ・ロサンゼルスに拠点を移転。海外作家とのコライト(※Co-Write/複数の音楽家が共同で楽曲制作をおこなう手法のこと)も積極的におこない活動の幅を広げています。

こっちのけんととGRPさんは、TikTokでバイラルヒットした楽曲「死ぬな!」や「どんぐりGAME」「はいよろこんで」に続き、アニメ「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-」のオープニング曲で新曲の「けっかおーらい」でもタッグを組んでいます。

こっちのけんと:僕は「はいよろこんで」の前後で曲の作り方が変わってきている感覚があるんですね。あの曲ができたからこそ、今は違うアプローチで作れるようになったというか。

逆に、「はいよろこんで」に重ねた作り方もできるというか、1個の軸ができた感覚が僕のなかにできました。それってゴリピーさん的にはどうですか? それこそ、「けっかおーらい」を作っているとき、僕は「はいよろこんで」を意識していたところがあったんです。

GRP:僕はそれが“個性”なのかなと思うところがあります。「けっかおーらい」を作って「はいよろこんで」に似てしまったらアカンというか、そこから離れて作ろうと意識したところはありますね。そうしたら、結果的にめちゃくちゃいい曲ができました。

こっちのけんと:めっちゃ気持ちわかります。自分たちが普段着ている服が似てくるみたいな感覚で、「はいよろこんで」に寄ってきちゃうところもある。でも、そもそも2人で作った曲ですからね。

GRP:曲調として似ちゃうのは当たり前ですよね。でも、「けっかおーらい」って全然違いますよね?

こっちのけんと:そうですね! ザ・アニソンって感じがします。

<番組概要>

番組名:G-SHOCK presents THE MOMENT

放送日時:毎週金曜 17:00~17:25

パーソナリティ:こっちのけんと

番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/moment/

番組公式X:@TFM_THEMOMEN