6月6日発売の一番くじ「Harry Potter Magical Sweets Party」。どんなグッズが当たるのか一部シークレットになっていましたが、ついに全ラインナップが公開されました!

  • 一番くじ「Harry Potter Magical Sweets Party」

    一番くじ「Harry Potter Magical Sweets Party」

今回の一番くじでは、ハリー・ポッターの世界をモチーフにした4寮デザインのグラスや、ハリーのバースデーケーキ、メラミンプレート、魔法界のお菓子デザインのアイテムなど、パーティーにぴったりなアイテムがずらり。

どれもハリポタファンにはたまらないビジュアルに、SNSでは「可愛すぎる!!」「ハグリッドのケーキクッションエモい!」「百味ビーンズと蛙チョコレートもほしい」「ゴブレットグラスほしいいい」「グラスめちゃいいな…」「買わないという強い意志で見たはずなのに無理欲しい」「破産の予感」と、発売前から話題となっています。

発売日は6月6日。気になるラインナップはこちら。

【A賞】バーティー・ボッツの百味ビーンズ ライト
魔法界で大人気のお菓子『バーティー・ボッツの百味ビーンズ』を模したルームライト。ビーンズたちが本物みたいにシャカシャカ揺れて、そこから漏れる光はまるで魔法のよう。サイズは約16cm。

  • 一番くじ「Harry Potter Magical Sweets Party」バーティー・ボッツの百味ビーンズ ライト

    一番くじ「Harry Potter Magical Sweets Party」バーティー・ボッツの百味ビーンズ ライト

【B賞】ビッグトートバッグ
ホグワーツ魔法魔術学校の生徒たちが夢中のお菓子屋さん『ハニーデュークス』のショッパー風デザインのトートバッグ。なんと、約60cmという超ビッグサイズ! 逃げた蛙チョコレートがこっそり潜んでいるのだとか……。

  • 一番くじ「Harry Potter Magical Sweets Party」ビッグトートバッグ

    一番くじ「Harry Potter Magical Sweets Party」ビッグトートバッグ

【C賞】蛙チョコレート キャニスター
ハリーとロンも大好きなお菓子、蛙チョコレートをモチーフにしたキャニスター。高級感のある陶磁器製で、置くだけでお部屋がハリー・ポッターの世界に。サイズは約11cm。

  • 一番くじ「Harry Potter Magical Sweets Party」蛙チョコレート キャニスター

    一番くじ「Harry Potter Magical Sweets Party」蛙チョコレート キャニスター

【D賞】ゴブレットグラス
ホグワーツの大広間でのお祝いをイメージした4寮デザインのゴブレットグラス。どれが当たるかはお楽しみ。サイズは約14cm。

  • 一番くじ「Harry Potter Magical Sweets Party」ゴブレットグラス

    一番くじ「Harry Potter Magical Sweets Party」ゴブレットグラス

【E賞】メラミンプレート
バーティー・ボッツの百味ビーンズや蛙チョコレート、バースデーケーキデザインの軽くて使いやすいお皿。全4種、サイズは約14cm。

【F賞】ジッパーバッグ
ホグズミードで人気の『ハニーデュークス』のお菓子のデザインが施されたジッパーバッグ。全7種、サイズは約18cm。

【G賞】アクリルオーナメントチャーム
大広間や談話室、ホグワーツ特急の車内などの楽しくて美味しい記憶を閉じ込めたスノードーム型のアクリルキーホルダー。サイズは約7cm。全8種ラインナップされており、どれが当たるかはお楽しみ。

【H賞】ステッカー
ホグズミードの看板デザインや、魔法界のお菓子・スイーツをモチーフにしたステッカー。A4サイズで、選べる6種類が用意されている。

【ラストワン賞】バースデーケーキ クッション
最後の1個を引くと手に入るラストワン賞には、ハグリッドが作ったハリーのバースデーケーキがふかふかのビッグクッションになって登場。サイズは約38cm。

  • 一番くじ「Harry Potter Magical Sweets Party」バースデーケーキ クッション

    一番くじ「Harry Potter Magical Sweets Party」バースデーケーキ クッション

なお、ダブルチャンスキャンペーンには、A賞の「バーティー・ボッツの百味ビーンズ ライト」が用意されている。キャンペーン期間は9月末日までとなっており、当選数は30個。

トレンド報告:會田理沙子(マイナビ学生の窓口)
編集:マイナビニュース ホビー編集部