JR西日本は8日、「吹田総合車両所 車両撮影ツアー」を5月11日に実施すると発表した。車両の魅力を間近で体感しつつ、撮影も楽しめるツアーとなる。

  • 201系

今回のツアーでは、吹田総合車両所に留置された201系、225系、113系、クモヤ145系の各車両とも外観写真が撮影可能。車両所社員による案内・解説も行われる。

各展示車両で参加者のリクエストに応じて「幕回し」を実施するほか、普段は立ち入れない社員食堂でグッズ販売や行先表示幕の展示も行う。

  • 113系

  • クモヤ145系

  • 225系

ツアーは10時、11時20分、13時、14時20分からの計4回、各回30名を対象に実施し、所要時間は約2時間。現地集合・現地解散とされ、旅行代金は大人1万2,800円・こども1万1,800円。4月10日11時から、「tabiwa by WESTER」サイト内「鉄道ファンの宝箱」専用ページで予約を開始し、先着順での受付となる。