CMサイトが企画編集する「ランキングー!」は3月26日、「高校野球の好きな強豪校ランキング【2025年春のセンバツ甲子園出場校】」の結果を発表した。調査は2025年3月4日、全年代の男女7,513名を対象にインターネットで行われた。

  • 高校野球の好きな強豪校ランキング【2025年春のセンバツ甲子園出場校】

1位となったのは、岩手県の「花巻東」(3年ぶり5回目)で、394票を獲得。「大谷翔平選手と菊池雄星選手の出身高校だから!」という声が寄せられ、有名選手を輩出した実績が支持を集めた。

2位は、神奈川県の「横浜」(6年ぶり17回目)で、391票を獲得。「多くの野球選手の出身校だから」というコメントが見られた。プロ野球選手を多数輩出している点が、投票の決め手となったようだ。

3位には、東京都の「早稲田実」(8年ぶり22回目)がランクイン。354票を獲得し、「子どもの頃から早稲田実業のファン」など、長年のファンからの声も寄せられた。

4位は、兵庫県の「東洋大姫路」(3年ぶり9回目)で、338票を獲得。地元姫路での盛り上がりの大きさが、人気の理由の1つとされている。「東洋が出ると、地元姫路がとても盛り上がります。他校の出場時とは異なるレベルの盛り上がり方です。人気があるんですね」というコメントが寄せられている。

5位には、長崎県の「壱岐」(初出場)が入り、314票を獲得。「他校との練習試合などで圧倒的に不利な離島の高校が、昨年の秋季大会で快進撃を続けたので、とても楽しみ」という声があった。

なお、3月25日時点でランキング上位5校のうち、「花巻東」と「横浜」が勝ち進んでいる。

  • 高校野球の好きな強豪校ランキング【2025年春のセンバツ甲子園出場校】