西日本電信電話(NTT西日本)は3月19日、イチローさんと宮﨑優さんが出演する新TVCM「パソコンが感染、どうしよう?」篇と「セキュリティ担当、どうしよう?」篇の放映を西日本エリアで開始する。

  • NTT西日本 新TVCM

近年、サイバー攻撃の増加により、情報セキュリティの重要性が高まっている。しかし、多くの中堅・中小企業では「どのように対策を講じればよいのか分からない」「情報セキュリティを専門とする人材が不足している」といった課題を抱えており、十分な対策が講じられていないのが現状である。こうした状況を受け、同社は、情報セキュリティ対策の強化をトータルでサポートしている。ネットワーク環境の整備からセキュリティ対策機器の導入、監視・運用サポートに至るまで、一貫したソリューションを提供する。

新CMでは、イチローさんとと俳優の宮﨑さんを起用し、情報セキュリティのリスクに直面する中堅・中小企業の課題を描いている。その解決を支援し、安心・安全なビジネス環境づくりの一助になりたい、そんな想いを新CMに込めたという。なお、同CMは同社公式ホームページのメディアライブラリおよびYouTube公式チャンネルでも視聴可能である。

「パソコンが感染、どうしよう?」篇

会社のパソコンがコンピューターウイルスに感染したことを宮﨑さんから報告を受けるイチロー社長。セキュリティ対策は完了しており自社は問題ないと安心していたイチロー社長だったが、サイバー攻撃の被害はお得先にも影響している可能性が…。情報セキュリティ被害の怖さを体現するイチローさんと宮﨑さんの演技・表情に注目。

  • 「パソコンが感染、どうしよう?」篇

「セキュリティ担当、どうしよう?」篇

宮﨑さんが、中堅・中小企業へのサイバー攻撃が増加していることをイチロー社長へ報告。イチロー社長は宮﨑さんにセキュリティ担当をお願いするが…難しい様子。情報セキュリティ人材の不足に直面したイチローさんと宮﨑さんの「どうしよう~」と困っている表情に注目。

  • 「セキュリティ担当、どうしよう?」篇

今回のCM撮影について、イチローさんは以下のようにコメントしている。

「今回の撮影では『振り切った演技』をテーマにのぞみました。現場は自然体のすごくいい雰囲気で、共演の宮﨑さんとの掛け合いもとても楽しく、印象に残る撮影となりました。『自分は大丈夫』と思っていると足をすくわれる、はよくあることです。セキュリティ対策は普段効果が見えにくく、危険を感じたときに初めて『対策しておいてよかった』と思えるものです。今回のCMを通じて、中堅・中小企業の皆さんが『うちは本当に大丈夫だろうか?』と考えるきっかけになれば嬉しいです」