アドバイザーナビは2025年2月に行ったFX取引に関する調査結果を公開した。
2月度の調査では、「楽天FX」「GMOクリック証券(FXネオ)」などが人気のFX口座として票を集めた。また、複数のFX口座を活用している投資家もみられ、口座を選ぶ際は取引コストや少額で取引できるかなどを特に重視する傾向が見られた。
調査結果は以下の通り。
FXの取引経験はどのくらいありますか?
「1年〜3年未満」が26.5%で最も多く、「3年〜5年未満」が20.1%でこれに続いた。また、「5年〜10年未満」「6ヶ月〜1年未満」との回答も多かった。
FX口座はいくつ持っていますか?
「1つ」が57.7%で圧倒的だったが、「2つ」との回答も22.2%集まった。なお、「5つ以上」も7.7%いた。
実際に取引に利用している口座はいくつですか?
実際に取引している口座数となると「1つ」が78.8%と保有口座数よりも圧倒的な数字になった。なお、「2つ」との回答も17.2%あった。
何を重視してFX口座を選びましたか?(複数選択可)
「取引コスト(スプレッド)」が61.9%で最も多く、「取引単位(少額で取引できるか)」が40.5%でこれに続いた。
なお、その他には「アプリやツールの利便性」「口コミ・評判」「信用力」「キャンペーン」など様々な項目に回答が集まった。
どのFX口座を持っていますか?(複数選択可)
楽天FXが34.9%で最も多く、GMOクリック証券(FXネオ)(27%)でこれに続いた。また、SBI FXトレード(25.1%)、DMM FX(23.8%)なども人気が高かった。
メインで利用しているのはどのFX口座ですか?(複数選択可)
楽天FXが24.3%で最も多く、GMOクリック証券(FXネオ)も19.6%で続いた。また、3番目に多かったのもSBI FXトレード(17.5%)で、DMM FXが(15.9%)と続き、上位は保有口座の回答と同じ順位となった。
FX取引はどの時間帯にすることが多いですか?(複数選択可)
「20時〜24時」が59%で過半数を超え、圧倒的に多かった。なお、その他は「17時〜19時」が34.7%、「14時〜16時」が19.6%であった。
どの端末をFX取引に使うことが多いですか?
パソコンのみで取引する人が47.1%で最も多かったが、スマホのみと回答した人も41.8%いた。なお、「スマホ・パソコン」など2種類以上の端末を組み合わせている人は全体の9%に留まった。
よく取引する通貨ペアはどれですか?(複数選択可)
「米ドル/円」が87.8%で圧倒的な人気を集めた。ついで「ユーロ/円」が20.1%、「豪ドル/円」が10.6%となり、上位3つはいずれも円との組み合わせとなった。
FX取引にレバレッジを活用していますか?
レバレッジの活用については、「はい」が66.4%、「いいえ」が33.6%で、7割近くがレバレッジを活用していることがわかった。
レバレッジ倍率は何倍ですか?
「5倍未満」が34.7%と最も多かったが、「5倍〜10倍未満」との回答も28.3%集まった。一方、「25倍以上」と答えた人も13.9%いた。
初めてのFX取引でよくある質問
ここからは、初めてFXに取り組む方が特に気になる項目を調査した結果を紹介する。
初めてFX取引をした時の年齢は?
30〜34歳が25.7%で最も多かったが、35〜39歳が21.4%でこれに続いた。なお、全体としては30代までにFXを始める人が70%を超えていた。
FXの勉強は何でした?
YouTubeが61.4%で最も多かったが、「その他インターネット」(40.7%)、「本・雑誌」(39.2%)でこれに続いた。また、「家族・友人」との回答も17.2%あった。
初めて開設したFX口座は?
やはり楽天FXが24.3%で最も人気が高く、GMOクリック証券(FXネオ)(18.5%)、SBI FXトレード(15.9%)、DMM FX(14.3%)などがこれに続いた。
初めてのFX口座に選んだ理由は?
「取引コスト(スプレッド)」が42.9%と4割以上を占め、「口コミ・評判」が34.1%、「キャンペーン」が30.2%でこれに続いた。
初めてのFX取引はいくらから始めた?
「5万円以下」が45.8%で過半数近くを占め、「10万円程度」「5万円程度」がこれに続き、全体の約9割を占める結果となった。
調査概要
調査会社:アドバイザーナビ株式会社
調査方法:インターネットによるアンケート調査
調査期間:2025年2月7日 〜 2025年2月17日
調査母集団:378人
アンケート回答者の詳細データ:末尾に記載
2025年2月度・アンケートサマリ