FOOD & LIFE COMPANIESは、子会社で「京樽」「みさき」を運営する京樽のドレスコードを2025年2月に改定した。また、2023年11月にドレスコードを改定したスシローの従業員向けに実施したアンケートでは「働きやすさの向上に繋がった」という声が84%という結果となった。F&LCは、今後も従業員が自分らしくいきいきと働ける環境づくりを進め、人的資本経営の充実を推進していく。

新ドレスコードの概要 これまでは、明るい色彩の毛染め・脱色やヒジャブの着用などが認められていなかったが、この度の改定により自由になった。

今回の改定で認められるドレスコード(一部抜粋)は以下の通り。

・髪型、髪色自由(勤務中は、帽子・ヘアネットに入れる)

・ウィッグの着用(勤務中は、帽子・ヘアネットに入れる)

・カラーコンタクトレンズ

・ヒジャブ(勤務中は裾を服の中に入れる) など

2023年11月にドレスコードを改定し、髪型・髪色自由やヒジャブの着用が認められるようになったスシローでは、従業員向けのアンケートの結果、「働きやすさの向上に繋がった」と回答した人が84%となった。

  • ドレスコードの改定は働きやすさの向上に繋がったか

コメントでは、「髪色自由であることを理由に、応募されるアルバイトの方が増えた」「スタッフの個性に気づくことができた」「細かいルールに縛られることがない為、スタッフ間のコミュニケーションの質が高まり、関係性が良くなった」など採用面に対する効果だけでなく、職場の従業員同士の関係性への効果についての声も上がっている。