夕方からデートすることになったとき、どこに行くか迷ってしまうという人も多いでしょう。本記事では、関東にある夕方からのデートにおすすめのスポット14選を紹介します。アミューズメント施設や夜景スポットなどジャンル別に紹介するので、ぜひ参考にしてください。
関東の夕方からのデートにおすすめのスポット【アミューズメント施設】
まずは、アクティブ派におすすめのアミューズメント施設を紹介します。
ラウンドワンスタジアム ダイバーシティ東京 プラザ店(東京都)
「ダイバーシティ東京 プラザ」の6階にある「ラウンドワン」は、朝6時まで営業している夜デートにぴったりのスポット。フットサルやテニスなどができるスポーツコート、ローラースケートやダーツなどのエリア、クレーンゲームがずらりと並ぶスタジアムなどがあり、夕方からでも思う存分遊べます。
【ラウンドワンスタジアム ダイバーシティ東京 プラザ店】
住所: 東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京プラザ6F
大慶園(千葉県)
都心から車で1時間ほどの距離、千葉県市川市にある「大慶園」は、大人のための“眠らない”アミューズメントパーク。24時間営業で、バッティング場やカラオケで夜通し遊ぶことができます。白熱のカーレースを楽しめるカート場や、ビリヤードやダーツなども朝まで楽しめますよ。
【大慶園】
住所: 千葉県市川市大町358
新宿コパボウル(東京都)
朝まで営業するボウリング場「新宿コパボウル」。通常のレーンに加えて、ブラックライトを使用した特別な「ファンタジックレーン」があり、光るボールやピンが薄闇の中で浮かび上がる様子はとても幻想的です。卓球やダーツ、お酒や食事も楽しめます。
【新宿コパボウル】
住所: 東京都新宿区歌舞伎町1-20-1 Humax パビリオン 新宿歌舞伎町 3・4F
関東の夕方からのデートにおすすめのスポット【夜景スポット】
次は、ロマンチックな雰囲気を味わいたいときにおすすめの夜景スポットを紹介します。
SHIBUYA SKY(東京都)
「SHIBUYA SKY」は地上299mという高さから、東京の街並みを360度見渡せる展望施設です。施設内は一貫したストーリーで演出され、14階から45階までの移行空間「SKY GATE 」、46階の屋内展望回廊「SKY GALLERY」、屋上展望空間「SKY STAGE」という3つのゾーンで構成されています。
【SHIBUYA SKY】
住所: 東京都渋谷区渋谷2-24-12 14F・15F・45F・46F・屋上
東京タワー(東京都)
333mの高さを誇り、東京を代表するシンボル「東京タワー」。展望台は、地上150mの高さにあるメインデッキと、250mの位置にあるトップデッキの2つがあり、360度に広がる東京の夜景を満喫できます。
【東京タワー】
住所: 東京都港区芝公園4-2-8
横浜ランドマークタワー(神奈川県)
高さ296mを誇る「横浜ランドマークタワー」は、横浜屈指のビュースポット。展望フロアは69階にあり、地上273メートルの高さから360度パノラマで横浜の輝く夜景を楽しめます。
【横浜ランドマークタワー】
住所: 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
関東の夕方からのデートにおすすめのスポット【美術館】
次は、感性を磨きたいときにおすすめの美術館を紹介します。
森美術館(東京都)
六本木にある「森美術館」は、火曜日以外は22時まで開館しているので、仕事帰りでもじっくりと楽しめます。企画展が多く、何度訪れても楽しめるのがデートにおすすめなポイント。52階には屋内展望台「東京シティビュー」があり、夜景も楽しめます。
【森美術館】
住所: 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 53F
うらわ美術館(埼玉県)
「地域ゆかりの作家」と「本をめぐるアート」というふたつのテーマで美術作品を収集し、地域に根差した活動を行う「うらわ美術館」。金・土曜日は20時まで開いているので、夕方からのデートでも楽しめます。
【うらわ美術館】
住所: さいたま市浦和区仲町2-5-1 浦和センチュリーシティ3F
国立西洋美術館(東京都)
金・土曜日は20時まで開館する「国立西洋美術館」。世界遺産に登録された、ル・コルビュジエの設計による本館を見学したり、モネ、ルノワール、ゴッホ、ピカソなど、西洋美術の巨匠たちの作品を鑑賞したりと、見どころ満載です。
【国立西洋美術館】
住所: 東京都台東区上野公園7-7
関東の夕方からのデートにおすすめのスポット【水族館】
次は、生きものに癒される水族館を紹介します。
マクセル アクアパーク品川(東京都)
プロジェクションマッピングなどの多彩な演出で、約350種類2万点の生きものの魅力を伝える「マクセル アクアパーク品川」。コンテンツやプログラムは昼と夜、季節によって異なるので、足を運ぶたびに新たな感動に出会えます。
【マクセル アクアパーク品川】
住所: 東京都港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル内
カワスイ 川崎水族館(神奈川県)
「カワスイ 川崎水族館」は、川崎市内を流れる多摩川、さらにアジア、アフリカ、南米・アマゾンの熱帯雨林と、世界のさまざまな環境で暮らす水辺の生きもの約300種を飼育。光・音・映像のデジタル技術を駆使した展示は、昼と夜で演出が変化し印象的です。
【カワスイ 川崎水族館】
住所: 神奈川県川崎市川崎区日進町1-11 川崎ルフロン10F
関東の夕方からのデートにおすすめのスポット【映画館】
次は、夕方からのデートの定番ともいえる映画館を紹介します。
ユナイテッド・シネマ豊洲(東京都)
駅近でアクセスの良い「ユナイテッド・シネマ豊洲」。すべてのスクリーンにおいて、肘置きが広くゆったりとした深いシートで心地よく映画鑑賞ができます。映画のシーンと連動して座席が動き、水や風、香り、フラッシュなどの演出で映画を体感できる「4DXデジタルシアター」もあり、いつもとはひと味違う映画鑑賞ができるのもポイントです。
【ユナイテッド・シネマ豊洲】
住所: 東京都江東区豊洲2-4-9 三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲 内
シネマイクスピアリ(千葉県)
東京ディズニーリゾート内の複合施設・イクスピアリの中にある「シネマイクスピアリ」。スクリーン数が多く、300人以上収容できる大きなスクリーンから、ミニシアター系の映画上映に適した、こぢんまりとしたスクリーンまであります。イクスピアリの非日常的な美しい景色も魅力です。
【シネマイクスピアリ】
住所: 千葉県浦安市舞浜1-4
MOVIXさいたま(埼玉県)
「MOVIXさいたま」は、さいたま新都心駅直結の複合施設・コクーンシティ内にあるシネマコンプレックス。最先端の映像技術「Dolby Vision」と立体音響技術の「Dolby Atmos」を採用した「DOLBY CINEMA」対応のシアターがあり、臨場感ある映画体験を楽しめます。
【MOVIXさいたま】
住所: 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-267-2 コクーンシティ コクーン1 2F
夕方からのデートも思いっきり楽しもう!
関東にある夕方からのデートにおすすめのスポット14選を紹介しました。夕方からのデートは時間が限られているため、しっかり下調べしておくことが大切です。場所や行き方、夕食の場所など、できることはすべて事前に準備して、当日は思いっきり楽しんでくださいね。