SBI証券は、NISAについて学べるハイブリッド型(会場+オンライン中継)イベント「NISAの学び舎2025~SBIをカイセツしよう!~」を3月1日(土)に東京国際フォーラムにて開催する。 また、「NISAの日」を記念したオリジナル川柳投稿キャンペーンを2月13日(木)から実施する。

昨年のイベントから、さらに規模を拡大

昨年、多くの参加者を迎えた「NISAの学び舎」を、本年も3月1日(土)に東京国際フォーラムで開催する。 協賛・協力企業は計31社にのぼり、大型NISAイベントとして実施する。

今回は、参加者から寄せられた意見をもとに、出展ブース・セミナー会場を2倍に拡大し、投資系インフルエンサーによる特設ブースやETFの特設ブース、当社アナリストによる市況解説ブースなど、イベント内容もアップデートされている。

イベント概要

・イベント名称:「NISAの学び舎2025~SBIをカイセツしよう!~」
・開催日時:2025年3月1日(土)9:30開場 18:00閉会
・参加費用:無料(事前申し込み制)
※当社に口座を保有していない場合でも申し込み可能。
・実施方法:ハイブリッド開催(会場参加+オンライン中継)
※来場・オンラインいずれの方式も事前申し込みが必要。
・会場への来場:定員3,000名(先着順、事前申し込み制)
・オンライン視聴:定員無制限(YouTubeにてリアルタイム配信)
・申し込み期限:2025年2月28日(金)12:00まで
・会場:東京国際フォーラム ホールE(東京都千代田区丸の内3丁目5-1 ガラス棟地下2階 )

2月13日は”NISA(ニーサ)の日”キャンペーンを開催

「NISAの日」を記念し、資産形成をより身近に感じられるよう「2月13日は”NISA(ニーサ)の日”!川柳をつくってQUOカードPayをもらおう!キャンペーン」を2025年2月13日(木)から実施する。

本キャンペーンでは、資産形成に対する思いや、資産形成を通して築いていきたい未来などに関する川柳を募集する。入選者には5千円~5万円分のQUOカードPayをプレゼントされる。

キャンペーン概要

・キャンペーン内容 :
キャンペーン期間中にNISA・iDeCoに関するオリジナル川柳を作成し、応募された作品の中から、優秀作品3名と特別賞2名を選出し、各賞の賞品としてQUOカードPayがプレゼントされる。
1等賞 1名(5万円分)
2等賞 1名(3万円分)
3等賞 1名(1万円分)
特別賞 2名(5千円分)
選考結果は2025年2月28日(金)にキャンペーンページ上で発表する。
・対象者:
キャンペーンページの応募フォームから応募した方が対象となる。
※当社の口座保有は不要。だれでも応募可能。
※応募は1人1回限りとする。
・応募期間:
2025年2月13日(木)~2025年2月21日(金)