
近年耳にする機会が増えてきた「Well-Being(ウェルビーイング)」。言葉は知っていたとしても、それを他人に説明できる人はまだ2割ほどしかいないとされています。今回は、日本女性ウェルビーイング学会代表を務める笹尾敬子さんに、ウェルビーイングとは何かを教えていただきながら、女性がよりよく、そして自分らしく生きていくために必要なことをテーマに、健康美塾に長く携わってきた第一三共ヘルスケアの社員と対談していただきました。
<対談メンバー>
・日本女性ウェルビーイング学会代表:笹尾敬子さん
・第一三共ヘルスケア 広報部 デジタルコミュニケーショングループ長:砂川知子さん