
◆本記事はプロモーションが含まれています。
Nintendo Switchのソフトのなかには、『フォートナイト』をはじめインターネットを介してマイクとイヤホンで対話するボイスチャットに対応しているものがあります。ここでは、おすすめのボイスチャット対応ソフトや選び方、やり方、設定方法についてご紹介します。
Switchのボイスチャットとは?
MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3: The Black Order(マーベルアルティメットアライアンス ザ ブラックオーダー)
ボイスチャットとは、インターネットを介して複数人で音声のやり取りができるツールのことです。
Switchのゲームのなかには、ボイスチャットで離れた場所にいる友達や家族などと会話をしながら楽しめるものがあります。Switchでボイスチャットを利用するためには、「マイク付きのイヤホンorヘッドホン」と専用アプリ「Nintendo Switch Online」が必要です。
Switchでのボイスチャットの魅力は?
マリオカート8 デラックス
Switchでボイスチャットを使うと、友達や家族とリアルタイムで会話をしながらゲームできるようになります。チームを作って競うゲームであれば、チームメンバーに声をかけながら連携してプレイできますし、パーティーゲームでは歓声を上げたり残念がったりする様子が声で伝わるので、通常のプレイよりもさらに盛り上がるでしょう。
Switchでのボイスチャットのやり方
Switchでボイスチャットを設定する方法には、「Switch公式アプリを使う方法」「Switchに対応したミキサーを使用する方法」の2つがあります。それぞれにメリット・デメリットがあり、必要になるものが違うため、自分の状況に合った方法を試してみてください。
Switch公式アプリを使う方法
「Nintendo Switch Online」アプリダウンロードページ
Switch公式アプリとは「Nintendo Switch Online」のことです。Switch本体とマイク付きのヘッドホン(ヘッドセット)のほかに、公式アプリが必要になります。
具体的な設定方法は以下のとおりです。
1.ニンテンドーのオンラインに加入した状態で、スマホに「Nintendo Switch Online」をダウンロードする
2.アプリを起動してアカウント登録を行う
3.アプリ内の「ボイスチャット」をタップし、ゲームソフトを選択する
4.アプリ内の「はじめる」をタップする
この方法はメーカーが推奨しているものであるため、わかりやすく、メーカーからのサポートを受けやすい点がメリットです。
一方で、ニンテンドーのオンラインに加入したり、アプリをスマホにダウンロードしたりする手間がかかること、設定してもゲーム音はSwitch本体から、ボイスチャットはスマホのイヤホン(ヘッドホン)から流れるという中途半端な状態になることがデメリットといえます。
Switchに対応したミキサーを使用する方法
アローン(Allone) ゲーム用オーディオミキサー
先述の方法で挙げた「ゲーム音とボイスチャットの音声がそれぞれ違うところから流れる」というデメリットを解消したければ、Switch対応のミキサーを使う方法がおすすめです。
ミキサーとは、複数の音声をバランスよくまとめて調整する機器のこと。これをSwitch本体・スマホ・ヘッドホンを接続することで、ゲーム音とボイスチャットの音声の両方がヘッドホンから聞こえるようになります。
ミキサーにもさまざまな種類がありますが、とくに「マルチヘッドホンスプリッター」というタイプが、安価で入手でき、接続方法も単純なので扱いやすいでしょう。
具体的な設定方法は以下のとおりです。
1.ミキサーにSwitch本体・スマホ・ヘッドホンを接続する
2.ミキサー本体でSwitch本体とスマホから入る音声を聞き取りやすいように調整する
3.接続と調整が済んだら、Switch本体でゲームを、スマホでは通話アプリを起動させて楽しむ
Switch用
ボイスチャット対応ソフトの選び方
ここからは、ボイスチャット対応ソフトの選び方をご紹介します。選び方のポイントは次の3つ。
【1】ジャンルを選ぶ
【2】プレイ人数で選ぶ
【3】人気タイトルの中から選ぶ
それぞれ詳しく見ていきます。
【1】ジャンルを選ぶ
マリオテニス エース
ボイスチャットで遊べるゲームを選ぶ際は、まずジャンルに注目してみましょう。
ボイスチャットに対応したSwitchのゲームには、『MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3: The Black Order』『スプラトゥーン』のようなアクションゲームや、『あつまれ どうぶつの森』のようなコミュニケーションゲーム、『スーパー マリオパーティ』『世界のアソビ大全51』のようなパーティーゲームなど、さまざまなジャンルがあります。
ゲームのジャンルによってボイスチャットをどう活用するかも変わってくるはずなので、友達・家族の好みや、どんな風に楽しみたいのかなどを考えて選びましょう。
【2】プレイ人数で選ぶ
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
遊ぶ人数によっても、どのゲームソフトにするかが変わってきます。
Switchのソフトは、対応人数が最大4人もしくは最大8人であることがほとんどです。全員が参加しながら楽しみたいのであれば、対応人数が合ったソフトを選ぶようにしましょう。
また、不特定多数の人ととボイスチャットをしながらのゲームを楽しみたいのでれば、世界的に人気のゲーム『フォートナイト』が、最大100人と一緒にプレイできるのでおすすめです。
【3】人気タイトルの中から選ぶ
あつまれ どうぶつの森
ここまで選び方についてご紹介してきましたが、それでもまだ迷うという方は、今ユーザーから支持されている人気タイトルの中から選ぶというのも方法のひとつです。
選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)