ならジョブカフェ 奈良労働局委託「若年者地域連携事業」は11月28日の12~16時、「奈良県合同企業研究会・説明会」を王寺町地域交流センター リーベルホールで開催する。
大学1年生から、45歳未満の就職活動中の方が対象となるイベントで、県内企業40社が参加するほか、ならジョブカフェ、奈良県無料職業紹介所などの個別相談コーナーを開設し、就職活動の悩みなども相談できる。
参加には事前エントリーが必要で、公式HPより申し込みができる。
掲載日
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
就活生のわが子と、どう向き合う? どう支える? 親も知っておきたい、令和の新卒就活事情 第2回 【親必見】就活生のわが子が「蛙化現象」に陥る理由と親ができるサポート法
夏のビジネスパーソンの悩み、第1位は「汗の不快感」! 男女で空調の感じ方に違いも
学生が「就活の面接でほめられて嬉しいポイント」、 1位は人柄、3位がスキル、2位は?
日本初、住宅ローン契約手続きをデジタル化! 初任給30万円の「日本住宅ローン」ってどんな会社?
就活の面接時「第一印象は重要」が9割以上、何に注目する? - 人事担当者1000人調査
就職活動でつまづくことが多い「エントリーシートの書き方」や、「自己分析の方法」。それ以外にも、「面接での服装」から、「言葉遣い」などのマナーも大切なことです。対策方法から一般知識まで詳しく解説します。