おでんが恋しい季節がやってまいりました。出汁の違いに加え、好みの具材や地域特有の具材など、それぞれの家庭の味を楽しんでいると思いますが、おでんの具材を入れる順番はいかがでしょうか?

おでん入れる順番をよく聞かれるので
おでんタイムテーブル載せときます
#紀文・いいおでんの日
(@kibun_kitchenより引用)

  • 紀文「おでんタイムテーブル」

    紀文「おでんタイムテーブル」

とても分かりやすいタイムテーブル、これは便利。出汁から書かれているのがいいですね。

我が家でも最初に大根やこんにゃくを入れ、大根が煮えたら練り物、最後にはんぺんの順で入れていたので、おおむね合っているかと思いきや、出汁になると思って昆布も最初に入れていました(笑)。言われてみれば、出汁と一緒に味も抜けてしまうし、クタクタになり過ぎちゃってました。次から中盤に入れます!

みなさんは合ってましたか?

SNSでは、「おでんの時期にこの情報めっちゃ有難い」「入れるタイミングが分かり易くて良い」「厚揚げが意外に後ですね」「全部最初に入れてたけれど違ったのね」「今年もこの季節が来ましたね。ありがとう、のりふみさん」「今日かあさっておでんにしようかな…」といったコメントが多数寄せられています。今夜はおでんで決まりですね。

また、ここにはありませんが、タコやじゃがいも、手羽、トマトなどを入れている家庭もあるでしょう。必要な具材を書き足して、自分なりのタイムテーブルを完成させてみては?