村上春樹 スガシカオとラジオ共演の思い出「『キング・カーティス、最高だね』と2人で盛り上がりました」
作家・村上春樹さんがディスクジョッキーをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「村上RADIO」(毎月最終日曜 19:00~19:55)。8月25日(日)の放送は「村上RADIO~ソウル・インストルメンタル・グループ~」をオンエア。
今回の「村上RADIO」は、1960年代のソウル・インストルメンタル・グループを特集。ブッカー・T&ザ・MG’sのリーダー、ブッカーT・ジョーンズの自伝『Time Is Tight』を手にした村上さんが、その時代・場所に思いを馳せながらお届けしました。
この記事では、中盤2曲について語ったパートを紹介します。



◆King Curtis「Jump Back」
次はキング・カーティスをいきます。キング・カーティスは1934年、テキサス州フォートワースの生まれ。幼い頃からサックスの音色に取り憑かれて、まだ10代のうちからスタジオ・ミュージシャンとして活動を始めます。最初はウィントン・ケリーやらナット・アダレイなんかと組んでジャズをやっていて、プレスティッジ・レコードから何枚かレコードを出していますが、あまりうまくいかなくて、それならとR&B路線に乗り換えて、そちらで成功を収めました。いわゆるブロウ・テナーですが、派手に吹きまくるだけじゃなくて、堅実なテクニックも備えています。
1964年にルーファス・トマスがヒットさせた「ジャンプ・バック」を聴いてください。

◆King Curtis「Memphis Soul Stew」
キング・カーティスはアトランティック・レコードの専属になり、ハウスバンドとしてアレサ・フランクリンなどのバックを務めます。そして1971年3月、サンフランシスコのクラブ「フィルモア・ウェスト」にアレサ・フランクリンの前座、及びバックバンドとして出演します。それが評判を呼んで、その演奏はレコード化されました。これ、ほんとにすばらしいアルバムです。しかしその5ヵ月後、カーティスさんは自宅近くで麻薬患者と口論になり、ナイフで刺されて亡くなってしまいます。まだ37歳という若さでした。惜しいっていうか、気の毒ですね。
その「フィルモア・ウェスト」のライブ盤から聴いてください。「メンフィス・ソウル・シチュー」。

この曲の短いスタジオ・バージョンはこの番組で前に一度かけたことがあります。スガシカオさんがゲスト出演されたときです。「キング・カーティス、最高だね」と2人で盛り上がりました。今日は長いフル・バージョンで聴いてください。メンフィス・サウンドの作り方を、料理のレシピの形を借りて解説していきます。それがとにかくかっこいいんです。
オルガンはビリー・プレストン、ギターはコーネル・デュプリー、エレピがトルーマン・トマス、ベースはジェリー・ジェモット、ドラムズはバーナード・パーディ、コンガがパンチョ・モラレス、それにプラスしてメンフィス・ホーンズという強力な顔ぶれです。聴いてください。「メンフィス・ソウル・シチュー」。

<収録中のつぶやき>
(曲に合わせつつ……)ここでベースが入ってきて、ここでドラムが入って、コーネル・デュプリーのギターが入る、かっこいいでしょ。そしてオルガンのビリー・プレストン。さらにメンフィス・ホーンズ、コンガが入る。で、本人のキング・カーティス……。

<番組概要>
番組名:村上RADIO~ソウル・インストルメンタル・グループ~
放送日時:2024年8月25日(日)19:00~19:55
パーソナリティ:村上春樹
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/murakamiradio/