トウモロコシがおいしい季節がやってきました! 自宅やお祭りでも大人気ですが、かぶりつくと歯に挟まるし「どうやったら最後まできれいに食べられるの?」と思っている人も少なくないはず。。
実は、農林水産省が公式X(@MAFF_JAPAN)にポストした「トウモロコシの粒を簡単に外す」裏技が、「なるほど」「すごい!」と話題となっています。
今回は、マイナビ学生の窓口に所属するZ世代の大学生「トレンドリサーチャー」が注目するニュースを紹介します!
1列を制する者は、トウモロコシを制す
まずは、一列分の粒をすべて取るのですが、これが難しいし面倒なんですよね。歯でうまいこと取っていた人もいるようですが、ここで使うのは「スプーンの柄」です。
トウモロコシの粒の下に、スプーンの柄をグリグリっと入れると、粒を簡単に外すことができます。スプーンは、幅が狭くて厚みのない柄がベスト。なるべく真っすぐに並んでいる列を選ぶといいのではないでしょうか。
きれいに取れていますね。
1列取り終わったら、あいた列の隣の列に親指のはらをあて、右に倒すようにすると、簡単にポロポロっと取ることができます。
この裏技に、「まじか!」「そうやってとるんですね」「凄い!! 1列目に苦労してたのなんだったんだろー」「今まで40年以上も1個1個もぎって、2〜3列食べてから一気に剥いでたけど、これなら一瞬で剥がせます。お疲れ。今までの自分」などなど、驚きと称賛の声が続々と寄せられています。
1列取る概念がなかった人も、1列取るのに苦労していた人も、今日からスッキリきれいに食べることができそうですね。気になる方はぜひ、試してみてください。
トレンドリサーチャー: 近由梨子
文:CHIGAKO
編集:マイナビニュース ワーク&ライフ編集部
#トウモロコシ 1列分の粒が、一気にはがれてスッキリ!
— 農林水産省 (@MAFF_JAPAN) July 6, 2023
粒をはずして食べる時は、こんな風にしています🌽
1.トウモロコシの粒の下に、スプーンの柄(幅が狭く、厚みのない柄)をグリグリっと入れて、1列分の粒をはずす。
2.この1列から指のはらを使って、1段ずつはがす。 pic.twitter.com/HlhzNPgs8z