三角コーンを芝生の上に一定期間置いておくと……、驚きの結果に!!

しばらく置いていた三角コーン。どかしてみると、芝生製のコーンが現れました(笑)。これは凄いですね。コーンの中でこんなにも成長するとは、ビックリです!

撮影者は、北海道森町の情報を発信している森観光協会。公式X (@mori_tourism)にアップしたところ、「マジかwww」「こんな事あるんですね! 雑草魂!」「立派なコーンに育ちましたね笑」「コーンいらなくなったやん」「もはや芸術的」「まさに、草生えるw」といった反応が続々と。笑いと驚きのコメントとともに、執筆時点で12万ものいいねが寄せられています。

なぜ、こうなったのかというと……

天然の三角コーンが4つも(笑)。桜の苗木を植えた際に、それを囲むように四隅にコーンを配置していたようですね。いざ撤去しようとしたところ、この光景。担当者の方も驚いたことでしょう。

満開の桜が咲き誇る森町では、毎年、青葉ヶ丘公園をメイン会場に「もりまち桜まつり」が開催されるとか。天然コーンは見れないかもしれませんが、さまざまな種類の桜や地元の味を楽しむことができるそうです。ちょうどゴールデンウィーク期間を含む時期に開催されるそうなので、北の桜を愛でに、森町まで足を延ばしてみてはいかがでしょうか。