大分県大分市にある水族館「うみたまご」から、アオウミガメの貴重な姿が届いています。

アオウミガメの香箱座り…?
(@umitamago_staffより引用)

カメって、手足を折りたたむことができるんですね。猫がよくやる香箱座りにそっくりです。

一般的なカメは、手足や頭を甲羅の中に引っ込めることができるので、香箱座り(?)もお手のもの。でも、ウミガメはそれができないんですよね。それでも、こんなに上手に手足を曲げることができるなんて、すごい! お見事!

この姿に、SNSでは「おぉー!! こんなこと出来るんですね!!(骨格的に)」「見事な香箱座りだニャ」「可愛い」といった声が。猫が香箱座りするのは安心感のあらわれと言いますが、このウミガメもリラックスしているのかもしれませんね。

実は、「うみたまご」で暮らすアオウミガメの中に、1匹だけタイマイがいるのだとか。違いはいろいろとあるのですが、タイマイの色は、背甲は黄色に黒褐色の斑紋が入っており、腹面は黄色だそうです。探してみてくださいね。