夏の食卓に爽やかさをプラスしてくれる生姜。今はちょうど、新生姜が出回る時期ですね。

そこで今回は、全農広報部(@zennoh_food)さんのX投稿から、新生姜を使ったサラダレシピを紹介します。

新生姜、サラダでもいけますよ。新生姜を千切りにし、きゅうりやツナと一緒にマヨ&ごまで和えます。辛いの平気!な方は新生姜たっぷりで。辛いのはちょっと…な方は、千切りを細めにすると辛さ控えめになります。一口食べるたびに広がる生姜の風味…これはサラダ界の爽やかオブザイヤー受賞です(早い
(@zennoh_foodより引用)

立派な新生姜ですね。初夏に出回る新生姜は、甘酢漬けや佃煮、蕎麦や冷ややっこの薬味としても大活躍。今回はそんな新生姜を、よりダイレクトに思う存分楽しめるサラダに。

まずは、新生姜を千切りにします。

辛さを抑えたい場合は、なるべく細目に切ってくださいね。

ボウルに、千切りにした新生姜と千切りにしたきゅうり、ツナ、マヨネーズ、ごまを入れて、混ぜ合わせたら完成です。

美味しそうですね。大根や人参、玉ねぎ、水菜など、お好みの野菜を使用したり、ドレッシングで味変するのもいいかも。簡単にアレンジできそうなのが嬉しいですね。

新生姜をサラダにするという新しい発想に、SNSでは「コレ美味しそう。新生姜とマヨは合わせた事ないなぁ」「ツナの代わりにカニカマでも良さそう」「生姜好きにはたまらん」といった声が。

ピリッと辛いのが好き!という方は、ぜひ、試してみてくださいね。